カスカラを使用したフルーツティー発売

UP COFFEE CHALLENGE(株式会社コル)

カテゴリー 商品・サービスのご案内

カスカラを使用したフルーツティー発売
Appeal

UP COFFEE CHALLENGEと、国産ドライフルーツティーブランドのCOPECOがコラボレーション

UP COFFEE CHALLENGEを運営する株式会社コル(本社: 神奈川県茅ヶ崎市、代表取締役: 福元 雅和)と、COPECOを運営する株式会社かたすみ(本社: 埼玉県川越市、Total Operator: 櫻澤 光久)は、コーヒーの果皮の部分にあたるカスカラ(Cascara)と国産ドライフルーツを組み合わせたカスカラスペシャルティーを5月30日(ごみゼロの日)に発売する旨を発表しました。

カスカラと国産ドライフルーツのエシカルなコラボレーション

今回発表した「カスカラスペシャルティー」は、コーヒーを加工する際に大量に発生し、その多くが廃棄されてしまっている果皮の部分にあたる「カスカラ」を紅茶の茶葉の代わりに使用し、国産のドライフルーツと組み合わせたフルーツティー用のキットです。地球環境・生産者・消費者の全てに対して配慮された、エシカルな商品となっています。

<カスカラスペシャルティーの5つのエシカルなポイント>

①コーヒー生産国でのカスカラ廃棄削減

②コーヒー生産者の収入向上

③除草剤や化学肥料を使用しないなどの国内のこだわり栽培農家の応援

④規格外・傷物の果物も積極的に使用することによるフードロス削減

⑤消費者の健康向上

カスカラスペシャルティーの商品概要

国産ドライフルーツ・フルーツティーを専門に手がけるCOPECOが、個性の強いカスカラとマッチするドライフルーツの組み合わせを試行錯誤して選定しました。

カスカラティーの風味を引き立たせるため、甘酸っぱいフルーツをチョイスした「カラフル」と、カスカラティー初心者の方にも飲みやすいように、フル―ツの甘みがしっかり感じられる味わいにした「マイルド」の2種類のフレーバーを開発しました。

1)カラフル


【原材料名】 みかん(甘平・国産)、桃(国産)、カスカラティ、いちご(国産)
【内容量】 14g(果実12g、茶葉2g / 1杯分)
【販売価格】 540円(税込)

2)マイルド

【原材料名】 りんご(国産)、キウイ(国産)、カスカラティ、いちご(国産)
【内容量】 14g(果実12g、茶葉2g / 1杯分)
【販売価格】 540円(税込)

カスカラに関する問題と可能性について

コーヒーの果実からコーヒー豆(種子)を取り出す時に分離した外側の果皮と果肉の部分を「カスカラ」と呼びます。コーヒーの生産国では、乾燥させたカスカラを紅茶のように淹れて飲むことも多く、「カスカラ・ティー」や「コーヒーチェリー・ティー」などと呼ばれています。

味わいはコーヒーとは異なり、ローズヒップのような甘酸っぱくてフルーティーな香りと、蜂蜜のようなまろやかな甘さが感じられます。

しかし、コーヒーチェリーのうち約40%を占める果皮の部分は、生豆と比べると需要が少ないため、一部は利用されているものの、多くは生産国で廃棄されてしまっているのが現状です。カスカラの利用が進めば廃棄物が減って環境が改善されるだけでなく、生産者の収入向上にもつながります。しかも、ポリフェノールを始めとする様々な有効成分が消費者の健康増進にもつながるという素晴らしい可能性を持っています。

▷カスカラの歴史や環境問題について

『ゴミ減量化推進週間』に発売記念キャンペーンを実施

今回開発したカスカラスペシャルティーは、COPECOの商品のラインナップの一つに加わるほか、株式会社コルが運営するソーシャルグッド・エシカル通販サイト「SOCIAL GOODs」や、UP COFFEE CHALLENGEの活動で、各種イベントや商業施設でのPOP UPなどで販売される予定となっています。

また、5月30日から6月5日までの『ゴミ減量化推進週間』に合わせて、「SOCIAL GOODs」で期間限定の発売記念キャンペーン(15%OFFの特別価格)を実施します。

SOCIAL GOOODs

UP COFFEE CHALLENGEについて

多くの人たちに愛されているコーヒーですが、気候変動の影響によってコーヒーの栽培に適した土地が半減する「コーヒーの2050年問題」に代表されるように、将来は気軽に飲めなくなってしまう可能性があります。

そうした問題に対し、抽出後のコーヒーかすや、生産国で大部分が捨てられてしまっているコーヒーチェリーの果皮(カスカラ)をアップサイクルで有効活用することで、コーヒー産業の廃棄物を減らすと共に、コーヒー農家の収入向上を目指す活動です。

UP COFFEE CHALLENGE

COPECOについて

「COCPECO=こびと、おなかぺこぺこ おなかを空かせたこびとさんでも、安心して食べられる食品を。」

除草剤や化学肥料を使用しないなど、地球環境や私たちのからだに配慮した取り組みをされている、こだわり栽培の農家さんから廃棄予定の果実を積極的に買い取り商品化し、食品ロスの削減を目指しています。

COPECO

該当する17のゴール