SDGs「体感」ツアーin 相模原市中山間地域

森のイノベーションラボFujino

カテゴリー

SDGs「体感」ツアーin 相模原市中山間地域
Appeal

森ラボ正会員さとりっぷさんの企画のご案内です。
森ラボもコースに含まれています。

「相模原市緑区の中山間地域は、実はSDGs先進エリアだった!」

相模原市緑区の豊かな自然に囲まれた中山間地域(津久井・相模湖・藤野エリア)には、独自の取り組みを続けてきたユニークな団体や人々が多く存在します。このエリアで多くの団体が、さがみはらSDGsアワードの各賞を受賞していることからも、その先進性がうかがえます。

このツアーでは、受賞された6団体の各拠点を巡りながら、「体感」 をテーマに、その取り組みの経緯や背景、想いなどを当事者から直接聞いたり、施設見学を通じてその場の空気感を感じながら理解を深めることができます。また、相模原市にあるイノベーション拠点も合わせて見学できます。
本事業は令和6年度「相模原市SDGsツーリズム推進事業補助金」に採択され、実施しております。

実施日時

2025年 2月 27日 (木) 9:00 ~ 16:00 頃
※終了時刻は前後する可能性がございます。

実施人数

20 名程度 (アテンド担当1 名が同行いたします)

費用

3,000 円/1 名(バス代、見学費用含む) 
ランチはご参加者の実費負担となります。

お申込み

ホームページよりお申し込みください。

主催事業者

さとりっぷ(神奈川県知事登録業(地域)第1220 号)神奈川県相模原市緑区小渕1938-2

 

該当する17のゴール