「SDGs 本を読んで未来を絵にするコンクール」の入選者が決定したよ!
そんなコンクールありましたっけ?
ありました。忘れてたならこのページを見て思い出してください。
思い出しました!応募はどのくらいあったのでしょうか?5件くらいでしょうか?
なんと490件の応募があったんだ!今回は34の作品が入選したよ!
入選作品数
- 相模原市長賞・相模原事務用品協同組合賞(最優秀作品)・・・各1点
- SDGs未来を絵にする賞(優秀作品)・・・1点
- SDGs推進賞(優良作品)・・・10点
- 部門賞(佳作)・・・21点
それでは、入選作品を発表します!
相模原市長賞(最優秀作品)
相模原事務用品協同組合賞(最優秀作品)
SDGs未来を絵にする賞 (優秀作品)
SDGs推進賞(優良作品)
☆SDGs推進賞 受賞者一覧

横田 結衣 相模女子大学小学部1年_page-0001.jpg)
田口 心琴 南大野小学校4年_page-0001-1.jpg)
石井 小春 串川小学校5年_page-0001.jpg)
池田 楓 夢の丘小学校5年_page-0001.jpg)
鯨井 杏 夢の丘小学校5年_page-0001.jpg)
藤田 咲希 夢の丘小学校5年_page-0001.jpg)
松下 紗奈 由野台中学校1年_page-0001.jpg)
久保田 望想 上溝中学校2年_page-0001.jpg)
柿﨑 日陽 中央小学校2年_page-0001-e1647053845401.jpg)
原田 荷那 串川小学校5年_page-0001.jpg)

部門賞(佳作)
☆部門賞(佳作)受賞者一覧

岡村 清蘭 旭小学校1年_page-0001.jpg)
天内 瑞穂 大沢小学校1年_page-0001.jpg)
藤田 葵 相模女子大学小学部2年_page-0001.jpg)
一戸 紗代 相模女子大学小学部3年_page-0001.jpg)
佐藤 優香 作の口小学校3年_page-0001.jpg)
林 璃緒奈 作の口小学校3年_page-0001-1.jpg)
田嶋 志成 淵野辺東小学校4年_page-0001.jpg)
有賀 結菜 串川小学校5年_page-0001.jpg)
柳本 朋子 向陽小学校5年_page-0001.jpg)
鈴木 裕斗 夢の丘小学校5年_page-0001.jpg)
中里 慶次 夢の丘小学校5年_page-0001.jpg)
永嶋 鼓汰郎 夢の丘小学校5年_page-0001.jpg)
花田 夕里歌 若松小学校5年_page-0001.jpg)
大谷 香子 田名北小学校6年_page-0001.jpg)
久保 依央 上鶴間中学校3年_page-0001.jpg)
増田 一虎 上鶴間中学校3年_page-0001.jpg)


髙崎 桔平 谷口台小学校2年_page-0001-e1646789795725.jpg)
小川 優梨亜 串川小学校5年_page-0001.jpg)
石井 優奈 大野北中学校2年_page-0001.jpg)
村上 姫菜乃 由野台中学校1年_page-0001-e1646789780318.jpg)
本郷 愛華 由野台中学校1年_page-0001-e1646789769119.jpg)

終わりに
今回は34作品を選考させていただきましたが、応募いただいた作品は全て素晴らしかったです!みなさんが描いた希望にあふれる未来を現実のものとするために、一人ひとりができることに取り組み、SDGsの達成を目指しましょう!
たくさんのご応募ありがとうございました!
みんなの作品が世界を変える原動力になるよ!