2022.7.8 令和4年度 さがみはらSDGsビジネス認証制度の申請受付開始!~「さがみはらSDGs推進企業」を目指しませんか?~ 相模原市の取り組みさがみはらSDGsビジネス認証制度 08.働きがいも経済成長も09.産業と技術革新の基盤を創ろう17.パートナーシップで目標を達成しよう 環境や社会への配慮をしつつ事業活動を進めるとともに、地域貢献にも積極的な企業等を「さがみはらSDGs推進企業」として認定する...
2022.6.2 さがみはらSDGsアワード2022を開催します! ~企業・団体等の取組を募集~ お知らせイベント情報相模原市の取り組みさがみはらSDGsアワード 01.貧困をなくそう17.パートナーシップで目標を達成しよう さがみはらSDGsアワードの目的 目的 応募資格 相模原市内でSDGsの理念に沿う活動を行っている企業や学校、NPO、自治会...
2022.5.13 さがみはらSDGsまなべるトラベルを開催します! ~楽しくSDGsを学ぶバスツアー~ 相模原市の取り組みお知らせイベント情報 04.質の高い教育をみんなに07.エネルギーをみんなにそしてクリーンに12.つくる責任つかう責任17.パートナーシップで目標を達成しよう 開催日・対象者 集合場所・スケジュール 応募について 【募集期間】①6月25日(土):5月15日(日)~6月 3日(金)まで...
2022.4.15 オリジナルSDGsエコバッグを紹介します! お知らせ相模原市の取り組み 08.働きがいも経済成長も12.つくる責任つかう責任14.海の豊かさを守ろう17.パートナーシップで目標を達成しよう 生活介護事業所 8-18(元はしもとアントルポビジュツ室) 障害のある方が日中通う、自立支援を目的とした生活介護事業所です。...
2022.4.6 飲んで貢献! SDGsさがみはらSDGs推進自販機を設置しています! お知らせ相模原市の取り組み 17.パートナーシップで目標を達成しよう さがみはらSDGs推進自動販売機とは? さがみはらSDGs推進自販機とは、売上の一部が相模原市のSDGs推進事業に寄附される...
2022.3.31 さがみはらSDGsビジネス認証制度を開始します! 相模原市の取り組みさがみはらSDGsビジネス認証制度 環境や社会へ配慮しつつ事業活動を行うとともに、地域貢献にも積極的に取り組む企業等を、市が「さがみはらSDGs推進企業」として...
2022.3.12 「SDGs 本を読んで未来を絵にするコンクール」 入選者が決定しました! 相模原市の取り組みお知らせ 04.質の高い教育をみんなに17.パートナーシップで目標を達成しよう 入選作品数 相模原市長賞・相模原事務用品協同組合賞(最優秀作品)・・・各1点 SDGs未来を絵にする賞(優秀作品)・・・1点...
2022.3.8 さがみはらSDGsプラットフォーム パートナーシップで課題解決! 相模原市の取り組みお知らせ 17.パートナーシップで目標を達成しよう 相模原市におけるSDGsの推進や地域課題の解決に向けて、さがみはらSDGsパートナー間の連携を深め、これまでになかった新し...
2022.1.7 【オンライン開催】2/9(水) SDGsアワード受賞者発表会&パートナー交流会を開催します! お知らせイベント情報相模原市の取り組み 17.パートナーシップで目標を達成しよう さがみはらSDGsパートナーを対象に、昨年開催した「さがみはらSDGsアワード2021」の受賞者取組事例発表会と、「さがみは...
2021.11.22 「SDGs 本を読んで未来を絵にするコンクール」を開催!~みなさんの応募を待ってます~ お知らせ相模原市の取り組み 04.質の高い教育をみんなに17.パートナーシップで目標を達成しよう 募集は修了しました。入選作品及び入選者の発表は3/14以降に下記からご覧いただけます。 コンクールの内容 ☆ 小学校1年生...
2021.11.10 「さがみはらSDGsアワード2021」受賞団体が決定しました! さがみはらSDGsアワードお知らせ相模原市の取り組み 17.パートナーシップで目標を達成しよう 受賞団体 受賞者決定の経過 ※審査委員 相模原市長賞 【田名小PTA ~将来を担う子供たちのための「SDGs-PTA活動」の...
2021.10.1 12歳の希望の詩による合唱曲「The Message from 12Years old」 お知らせ相模原市の取り組み 01.貧困をなくそう02.飢餓をゼロに03.すべての人に健康と福祉を04.質の高い教育をみんなに16.平和と公正をすべての人に 神奈川県ユニセフ協会が、「世界の12歳」をテーマにした動画を制作しました。 まずは動画をご覧ください! この動画は、相模原市...