SDGsを多くの人に知ってもらい、具体的なアクションを起こすきっかけづくりの1つとして、相模原市立図書館で『SDGs普及啓発展示』を行っています♪
いきなりだけど、問題!
図書館は、SDGsのゴールの何番に主に関連性があるでしょう??
これは分かりました!ゴール6「安全な水とトイレを世界中に」ですね!
そうそう、図書館や本屋に行くと、なぜかトイレに行きたくなるよね~!ってそんなわけないでしょ!
図書館はゴール4、10、11、16、17などに主に関連しているんだよ!
「図書館とSDGsの関係」などについては、国際連合広報センターへインタビューした以下の記事でより詳しく説明しているから見てみてね!
では、相模原市立図書館の『SDGs普及啓発イベント』について、紹介していくよ!
市立図書館
清野さん
マイSDGs
- おいしいものを食べることが大好きなので、ご飯は残さず食べます!

SDGs選書コーナー

まずは、SDGs選書コーナー!
図書館の本は歴史や文学、芸術などの内容ごとに日本十進分類法というルールに沿って並べられていますが、SDGsに関連する本を17のゴールに合わせて展示しています!
もっとSDGsについて知るためには、どのような本を読めばよいか分からなかったので助かります!
今回、SDGsを知ってもらうために選んだ本のリストもあるんだって!
-1.png)
-2.png)
まずは気になるゴールに関する本を読んでみるのも良いかもしれません♪
SDGsをテーマにした展示コーナー!

つぎに、17のゴールロゴのパネルやSDGs普及啓発ポスター、パンフレットなど、SDGsをテーマにした展示コーナー!
色鮮やかで目を引きますね!
この展示をきっかけにSDGsに興味を持ってくれて、図書館を利用してくれる人が増えるといいな♪
展示コーナーは図書館2階 今回の図書館イベントポスター
図書館は誰でも利用できる「まちの情報拠点」です。
様々な世代の人にSDGsを普及啓発していくことも図書館の役割と考えています!
SDGsしおり、期限票の配布!

そのほか、17のゴールロゴの形のSDGsしおりを無料配布しています!
カラフルでかわいい♪

また、返却日をお知らせする期限票も期間限定の特別仕様になっています!(※なくなり次第配布終了)
SDGsを知るきっかけや具体的なアクションにつながれば嬉しいな♪
SDGsと図書館~あなたが変える未来~

『SDGs普及啓発展示』は令和2年11月から順次、以下のとおり各区の図書館で実施します!

今後も本を身近に感じてもらえるような楽しいイベントを企画し、地域の「情報拠点」として様々な情報を発信していきたいと考えています。
図書館の開館日を確認して、見に行ってみよう!