下水道とSDGs!
~下水道は縁の下の力持ち!~

下水道とSDGs!<br>~下水道は縁の下の力持ち!~

今回のテーマは下水道とSDGsだよ!

略して「ゲスディージーズ」ですね…。

間違ってはないけど、変な略し方しないで!

ちなみに私たちは1日200~300ℓの水を使ってるって知ってた?

そんなにたくさん飲んでたんですね!

そうそう、水をたくさん飲むと美容にもいいしね!
ってそんな訳ないでしょ!

飲む以外にもお風呂や炊事、トイレとか色々な場面で水を沢山使ってるよね。

それらの汚れた水を処理するのも下水道の機能の1つであり、このことは、ゴール6「安全な水とトイレを世界中に」やゴール14「海の豊かさを守ろう」につながっていると言えます。

お風呂やトイレで使った水をそのまま川に流したら、海も汚れてしまいますね…。

更に普段目にすることのない下水道は、ゴール6や14以外のSDGsのゴールにもつながっているんです!

今日は、下水道とSDGsの関連性や市の取組について、話を聞いてきたので、紹介していくよ!

普段見ることのない下水道には、知らない世界がたくさんあったよ!

下水道部の皆さん

マイSDGs

  • 食材ロスを無くすため、食材を使いまわせるように献立を考える
  • お風呂の際にシャワーの水を流したままにしないなど、使う水を少しでも少なくするよう意識する

私たちの生活における下水道の大きな役割!

下水道は汚れた水を流すところなんですよね。

それだけでなく、下水道の役割には大きく4つあるんだ!

①衛生的で美しい街を保つ

悪臭や蚊・ハエの発生を防ぎ、衛生的で美しい街に!

②浸水を防ぐ

大雨の時でも浸水の心配がなくなり、安心して暮らせる街に!

③川や海をきれいにする

家庭や工場から出た汚れた水をきれいにしてから流し、海や川をきれいに!

④快適な暮らしを提供する

生活で生じる汚水が速やかに排除され生活環境が向上!

こんなに多くの役割があるんですね!

「下水道」のおかげで私たちは安全に、快適に暮らすことができるんだね!

そして、これらの下水道の役割は、以下のようなSDGsの様々なゴールにつながっていることを意味するよ

下水道は、私たちの生活にとって、欠かせないものであり、SDGsのゴール達成においても大きな役割を担っていると言えます!

下水道とSDGsのつながり!

相模原市では、住みやすい環境づくりのために、下水道の整備や管理を日ごろから行っています!

具体的な取り組みを見ていくと、SDGsとのつながりがもっと見えてくるよ!

いくつか紹介していくね!

あまり見ることのないマンホールの中など、レア画像も出てくるよ!

巨大シールドマシンによる浸水対策!

なんですかこの巨大マシンは!?

「シールドマシン」という機械だよ!これで、地中を掘り進めて雨水管の整備を行うんだ!


こういった雨水管の整備を進めることにより、大雨による浸水被害を解消しているんだね!

このことは、ゴール13「気候変動に具体的な対策を」につながっているといえるね!

このシールドマシンはとても大きく、なんと直径3.79m、重量97tもあります!

地震に強い下水道に!

この写真は、下水道の耐震化をしているところだよ!

下水道って一旦整備して終わりじゃないんですか?

下水道は『整備の時代から管理の時代へ』とも言われていて、定期的に点検したり、災害に備えた施設にすることも重要なんだよ!


こういった下水道の維持管理や耐震化を進めることにより、災害に強いまちづくりに貢献しているんだね!

このことは、ゴール11「住み続けられるまちづくりを」につながっているといえるね!

地震などにより下水道施設が被災した場合、衛生問題、交通障害、トイレの使用ができないなど、住民の生活に重大な影響を及ぼすことにもなるんです!

高度処理型の浄化槽の設置!

これは、高度処理型の浄化槽だよ!

公共下水道が整備されていない地域には、このように浄化槽で汚水をきれいにしているんだね!

高度処理型の浄化槽は、内湾の赤潮や湖のアオコの原因となる窒素やリンを高度に除去できるんだよ!

このことは、ゴール14「海の豊かさを守ろう」につながっているといえるね!

相模原市では、ダム周辺を中心に高度処理型の浄化槽の設置を推進しています!

カードやインスタグラムで下水道を普及啓発!

相模原市では、これらの取り組みや下水道の情報を多くの人に届けるため、積極的な情報発信を行っています。

カードやインスタグラムなど、面白い普及啓発をしているので、紹介していくよ!

マンホールカード

このカードはなんでしょう?
「俺のターン!ドロー!」的な感じで使うんですかね?

「マンホールを召喚!」って、デュエルカードじゃないから・・・!

これはマンホールカードというものだよ!

「マンホールカード」は、下水道への理解・関心を深めるためのコミュニケーションツールで、全国の都市で製作・配布しているんだよ!

配布場所が限定されていたりなど、レアカードもあるんだよ!

「ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン」的なやつですね!
マニアのコレクション魂をくすぐりますね。

相模原市のマンホールカード一例

マンホールカードはとても人気で、「マンホーラー」というコレクターもたくさんいるんだ!

相模原市のマンホールカードは下水道経営課窓口と相模湖観光案内所窓口でゲットできます!

インスタグラム

相模原市には、下水道のインスタグラムの公式アカウントもあるよ!

ゲスインスタですね!

マンホールの中や、実際に潜っている様子など、中々普段見ることのできないレア画像を公開中だよ!

下水道に関する情報やレア画像を定期的に更新していますので、ぜひフォローお願いします♪

終わりに

下水道は、様々なSDGsのゴールに繋がっていて、大きな役割を担っているということですね。

SDGsをきっかけとして、下水道について、もっと多くの人に興味をもってもらえれば嬉しいです。

まずは、相模原市下水道公式インスタグラムをフォローしてみましょう♪

「下水道」とかけまして、「育毛剤」とときます!

そのこころは?

どちらも、うすい(雨水・薄い)対策になるでしょう!

僕たちの生活に欠かすことのできない下水道に興味をもっと持ってみよう!