相模原市役所、緑区役所、南区役所に「リユースショップさくらや相模原店」の「ツナグ回収ボックス」を設置します!
なんと!ウナギ回収ボックスですか!天然でしょうか?それとも養殖でしょうか?
「ツナグ回収ボックス」は不要になった学生服を回収するボックスなんだ!
僕が20年前に着ていた柔道着も入れて大丈夫でしょうか?
それはNG。寄付して欲しい学生服は次のとおり♪
寄付できる学生服
- 幼稚園、小学校、中学校、高校の学生服
- 卒業してから5年以内のもの
- 上着、ズボン、スカート、シャツ、ベスト、ネクタイ、リボン、体操服 など
※寄付をする際にはボックスの横にある記入用紙に「学校名」を記載してポケット等にいれてください。
なるほど、寄付してもらった学生服はどうなるのでしょうか?
寄付された学生服は、障がいのある方が通う就労移行支援事業所でリフォームされて、「リユースショップさくらや相模原店」で手頃な価格で販売されます。
また、寄付された学生服の査定額(買い取った場合の価格)が、相模原市の子ども・若者未来基金に寄付される仕組みになっています。
色んなSDGsのゴールにつながるボックスなんだ!
- 廃棄衣類の削減につながる
- 障がい者活躍の推進につながる
- 経済的に困難を抱える家庭の負担軽減につながる
設置期間と設置場所は次のとおりです!
- 設置期間
令和4年7月19日(火)~8月31日(水) - 設置場所
相模原市役所本庁舎1階ロビー、緑区役所1階エントランスホール、南区役所1階ロビー
市役所や区役所以外にも、市内の色んな場所に「ツナグ回収ボックス」が設置されているよ!
ボックスが設置されている場所は下の地図を見てね!
みなさんのご協力をお待ちしています!