昭和のコインですか?ギザ十ならたくさん集めてます!
もう時代は令和だよ。スマホアプリでやりとりするコインなんだ!
私の糸電話でも大丈夫ですか?
もちろんダメです!スマホさえあれば無料で誰でも使えるアプリだよ♪
まちのコインとは?
まちのコインは、面白法人カヤックが開発した、地域の「つながりづくり」のためのコミュニティ通貨。お金で買えないうれしい体験で、人とまちをつなぎます。
まちのコインの相模原市版運用に伴い、加盟スポットを募集しています!
スポットになると、アプリユーザー(地域の人)とつながったり、まちや誰かの役に立てるような体験を提供できたり・・・まちのコインを使って、新たなつながりを作りませんか?
スポットの要件
相模原市内に拠点がある、または相模原市内で活動をするお店や団体等
スポット申請手順

詳しい申請方法は申請マニュアルを確認してね。
スポット登録が終わったら「体験」を作ってみよう!
「体験」は「スポット専用アプリ」で作成することができます。
まちのコインとSDGs
ちなみにSDGsとはどういう関係なんですか?
体験はSDGsのゴールと紐づけることができて、SDGsを自分ゴト化できる仕組みなんだ!

色々な体験をしながらSDGsも学べるなんてすごいですね!
みなさんの申請をお待ちしています!
次回のスポット向け説明会
日時:令和5年6月7日(水)15時~16時
令和5年6月7日(水)19時~20時
場所:エコパークさがみはら(中央区富士見1丁目3−41 環境情報センター)2階 学習室
※申し込みは不要です。時間までに直接現地へお越しください。
・日程の都合がつかない場合など、個別対応もいたしますのでお気軽にご連絡ください。
相模原市みんなのSDGs推進課
電話:042ー769ー9224
メール:sdgs@city.sagamihara.kanagawa.jp