相模原市の取り組み
相模原市では、市民の皆様が将来にわたって幸せに暮らしていけるよう、福祉、子育て支援、教育、環境対策などを推進し、「誰一人取り残さない」持続可能な社会の実現に向けて、市民や企業、団体などと連携しながらSDGs達成に向けた取り組みを進めています。
2022.3.8

さがみはらSDGsプラットフォーム
パートナーシップで課題解決!
相模原市におけるSDGsの推進や地域課題の解決に向けて、さがみはらSDGsパートナー間の連携を深め、これまでになかった新し...
2022.1.7

【オンライン開催】2/9(水) SDGsアワード受賞者発表会&パートナー交流会を開催します!
さがみはらSDGsパートナーを対象に、昨年開催した「さがみはらSDGsアワード2021」の受賞者取組事例発表会と、「さがみは...
2021.11.22

「SDGs 本を読んで未来を絵にするコンクール」を開催!
~みなさんの応募を待ってます~
募集は修了しました。入選作品及び入選者の発表は3/14以降に下記からご覧いただけます。 コンクールの内容 ☆ 小学校1年生...
2021.11.10

「さがみはらSDGsアワード2021」
受賞団体が決定しました!
受賞団体 受賞者決定の経過 ※審査委員 相模原市長賞 【田名小PTA ~将来を担う子供たちのための「SDGs-PTA活動」の...
2021.10.1

12歳の希望の詩による合唱曲
「The Message from 12Years old」
神奈川県ユニセフ協会が、「世界の12歳」をテーマにした動画を制作しました。 まずは動画をご覧ください! この動画は、相模原市...
2021.7.18

身近なSDGsアクション
~熱中症に気を付けよう~
制作:NPO法人気象キャスターネットワーク協力:大塚製薬 SDGs熱中症クイズ! 熱中症対策への取組 地球温暖化の進行や、新...
2021.6.30

SDGsアワードを開催します! ~企業・団体等の取組を募集~
さがみはらSDGsアワードの目的 目的 市内の企業・団体等によるSDGsの推進にかかる取組を審査し表彰することによりその取組...
2021.6.11

2021.3.29

2021.1.26

下水道とSDGs!
~下水道は縁の下の力持ち!~
それらの汚れた水を処理するのも下水道の機能の1つであり、このことは、ゴール6「安全な水とトイレを世界中に」やゴール14「海の...
2020.12.3

相模原市立図書館のSDGsの取り組み!
~SDGsと図書館 あなたが変える未来~
SDGsを多くの人に知ってもらい、具体的なアクションを起こすきっかけづくりの1つとして、相模原市立図書館で『SDGs普及啓発...
2020.11.9

【第2弾!】エコバック プレゼントキャンペーン♪
みんなの気候変動アクションを教えてね!
プレゼント商品 キャンペーン参加方法! ステップ① オンラインイベントに参加または動画を視聴 ステップ② えすでぃちーずくん...