や行

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社ヤマムラアート

株式会社ヤマムラアート

SDGsの取り組み

  • 老若男女、全ての人にやさしい無農薬野菜の栽培
  • 地域の直売所で無農薬野菜の販売、売れ残りは子ども食堂へ寄付
  • 日々の活動をSNS発信し、作業工程の見える化を実現
  • 実習生を受け入れ、収穫体験・評価制度を導入

医療法人 詩慶会 やました歯科医院

医療法人 詩慶会 やました歯科医院

SDGsの取り組み

  • やました歯科医院としてのSDGsアクション
    医療法人詩慶会 やました歯科医院として取り組むべき「目標3.すべての人に健康と福祉を」はもちろん、働くスタッフにも質の高い教育環境を充実させ、患者様の歯の生涯は責任を持ってスタッフ全員で取り組んでいきます。さらに複数の目標達成に向かってアクションを起こし、人生100年時代に合わせた「新しい歯科のカタチ」を目指します。

医療法人社団哺育会 通所介護事業所 ユースフルデイ りあくと

医療法人社団哺育会 通所介護事業所 ユースフルデイ りあくと

SDGsの取り組み

  • 外部より防災マイスターや救急救命士を招致し、「防災」や「急変時対応」についての研修を企画し、内部だけでなく近隣の自治会や事業所へも発信し地域住民合同での研修会を開催している
  • 屋外活動時は、利用者と共にトング等を持参し、公園等のごみの清掃活動や分別活動を実施している
  • 事業所を「こども 高齢者 ちょっと・ついでの よりどころ」とし、休憩所やなにかあった時の避難所として開放している

行政書士大八木さとし事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • (一社)SDGs推進士業協会主催の「SDGs検定」合格済
  • 様々な機会を通じて、SDGsの理念の普及・促進

弥栄小学校PTA

弥栄小学校PTA

SDGsの取り組み

  • PTA活動を通じて、学校、家庭、地域、相互に連携及び協力することによる児童の育成を行っています。
  • 配布資料を配信に変更する事で、省資源化の推進を行なっています。
  • 学用品の回収、譲渡会、他の団体へ寄贈を行い物を大切に扱っています。

社会福祉法人さがみの福祉会 幼保連携型認定こども園まつがえこども園

NO IMG

SDGsの取り組み

私たちのこども園では、子どもたちの健やかな成長と、持続可能な未来の実現を目指し、持続可能な開発目標(SDGs)に基づいた様々な活動を行っています。
【目標1:貧困をなくそう】 地域の子育て家庭への支援として、子育て相談や食材の提供など地域へも情報発信をし経済的な困難を抱える家庭を支援しています。
【目標2:飢餓をゼロに】 給食では地元の新鮮な食材を使い、栄養バランスの取れた食事を提供しています。食べ物の大切さや感謝の心を育むために、子どもたちと一緒に野菜を育てる「園内菜園活動」も取り入れています。
【目標4:質の高い教育をみんなに】 一人ひとりの個性や発達に応じた保育を行い、非認知能力や社会性を育てるカリキュラムを実施しています。また、全ての子どもが安心して学べる環境づくりに努めています。
【目標5:ジェンダー平等を実現しよう】 性別に関係なく自由に遊びや活動を選べる環境を整え、日常の中で多様性や公平性を大切にする教育を行っています。保護者や地域への啓発も行い、ジェンダー平等への理解を深めています。
【目標6:安全な水とトイレを世界中に】 手洗い・うがいの習慣化、水の大切さを学ぶ保育を通じて、衛生的な生活習慣を身につけられるよう指導しています。また、節水活動や雨水の利用なども行い、水資源の大切さを伝えています。
【目標12:つくる責任 つかう責任】 リサイクル活動やおもちゃの修理などを通して、「物を大切に使う心」を育てています。給食の食べ残しを減らす取り組みや、使い捨ての削減にも努めています。
【目標13:気候変動に具体的な対策を】 園児と一緒にエコ活動(節電、ゴミの分別、植物の栽培など)を行い、地球温暖化への関心を高めています。また、自然災害に備えた避難訓練や防災教育も充実させています。
【目標15:陸の豊かさも守ろう】 自然に触れる機会を大切にし、近隣の公園や林への散歩、園庭での自然観察などを通して、生き物や植物とのふれあいを楽しみ、自然を大切にする心を育んでいます。

有限会社 八木園芸

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 街路樹・公園の樹木剪定を行い、樹形を整え自然の保全
  • 発生材等を極力堆肥等にし、焼却等を削減することによるCO2削減

 

 

 

八木貴弘司法書士事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 養育費や面会交流、無戸籍者の就籍のサポート、労働問題110番、生活保護110番などを司法書士の有志を集めて定期的に実施
  • 毎年、児童養護施設・児童自立支援施設等の社会的養護が必要な子供たちに対して、出張の法律教室を企画・実施

焼肉智姫

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 青年会議所に参加し、SDGs活動を推進している。
  • 売り物にならない肉の部位を加工し、動物の餌等に利用

有限会社 ヤギ・リカーズ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 取扱商品のパッケージをほぼ全てをリサイクル可能なもの(洗浄リサイクル瓶・再利用瓶)に変更する事による、限りある資源の有効活用
  • プラスチックやペットボトルを自社回収し、専門業者にリサイクルを行ってもらう事による、飲食店におけるプラスチックゴミ及びペットボトルゴミの削減

矢島土地家屋調査士事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • オンラインでの不動産登記申請により紙資料の削減を行い、環境に配慮した取り組みを行っています。
  • 子供達が知識や技術を学ぶことのできる出前授業への参加。

株式会社 安田物産

株式会社 安田物産

SDGsの取り組み

  • 相模原市の30代の未来を担う生産者から地場野菜を仕入れ地産地消と地域生産の応援に取り組んでいる
  • 自社で所有している弁当工場には太陽光発電機と電気自動車を設備して常時再生可能エネルギーを使用しております。また災害時にも活用し有事の際でも稼働できる弁当生産工場を運営
  • 女性活躍推進のための新しい役職を創設し女性の労働環境の整備を行っている。また育児休業取得率は100%で年間平均20名前後が取得。育休明けも積極的な育児時短勤務や育休取得を推奨
  • LPガス事業では、高効率機器の販売を積極的に勧め、太陽光発電システムの設置実績もある