か行

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

木もれびの森の花と木々を守る会

木もれびの森の花と木々を守る会

SDGsの取り組み

  • 私たちは、持続可能な地球温暖化対策(沢山の若木を継続的に育てると、森全体のCO2の吸収が増え続ける)としての森づくりを大切にして、生物多様性の高い樹林原(動植物が住みやすい生活環境に変化していく、それを維持し続ける)となるように適切な管理を行って参ります。
  • 始めたばかりのグループです。作業後の会話が楽しいグループにします。
  • ナラ枯れの立ち枯れ木の伐採が、目下の優先作業となっています。

コヤマ接骨院

コヤマ接骨院

SDGsの取り組み

  • 院内の照明にLEDを使用することによる省エネの取り組み
  • 地域の清掃活動
  • 一人一人の生活の質の向上を目指した活動

株式会社 コル

株式会社 コル

SDGsの取り組み

  • UP FOOD PROJECT(https://upfood.earth)
    食領域のアップサイクルに取り組む事業者が集まってサステナブルな社会の実現を目指しています。
  • ソーシャルグッドCatalyst(https://socialgood.earth)
    Goodwillをもった人達をつなげることで、社会を良くしていくことを目指すウェブメディアを運営しています。

株式会社近藤義歯研究所

株式会社近藤義歯研究所

SDGsの取り組み

・材料の使用料を管理データに基づく仕入れや調整をし、余剰を無くす取り組みや、廃棄石膏をリサイクルするために天日干しや不要な材料を分別した上でリサイクル業者に有料で引き取って貰っている。
・社内の照明のLED化し、省エネや再生可能エネルギーの導入促進に取り組んでいる。
・工程で割りばしが必要なため、従業員が昼食で使用した割りばしを再利用している。

株式会社コンプリート

NO IMG

SDGsの取り組み

待機電源の削減への取り組み
再生可能な資源へ有効活用の取り組み
CО2 排出削減への取り組み
地球温暖化現象への取り組み

社会福祉法人 風の谷

社会福祉法人 風の谷

SDGsの取り組み

・障害福祉サービスの提供を事業とする社会福祉法人
・研修等により法人利用者の権利擁護を推進
・相模原市グリーンボンド(環境保全事業市債)を購入予定(2024年12月)
・事業所の照明をLED化 ・社会福祉協議会主催の地域活動に参加
・市地球温暖化防止への協賛金賛同 ・子ども食堂への調理器具貸与
・SDGsパートナー登録後、及びグリーンボンド購入後HP掲載予定

社会福祉法人喜楽会

NO IMG

SDGsの取り組み

・有害ごみの削減の取り組み。
・女性管理職等の積極的登用の推進。
・地域の小学校との交流等を通して介護事業の理解の推進を図っている。

医療法人社団仁恵会 介護老人保健施設 相模大野

医療法人社団仁恵会 介護老人保健施設 相模大野

SDGsの取り組み

  • 誰一人取り残すことなく地域に根差した福祉サービスを提供
  • 価値のある質の高い介護サービスを提供し、福祉の発展に貢献
  • LED照明等の省エネ機器を全館に導入し実施する
  • 地球温暖化対策の一環でクールビズ・ウォ―ムビズを実施
  • 廃棄物を分別しゴミの減量を推進
  • CO₂削減を推進

医療法人社団仁恵会 黒河内病院

医療法人社団仁恵会 黒河内病院

SDGsの取り組み

  • 高度な技術・専門的医療サービスを提供
  • 永続的な地域医療体制づくりで地域社会の支援
  • LED照明等の省エネ機器を全館に導入し実施する
  • 地球温暖化対策の一環でクールビズ・ウォ―ムビズを実施
  • 廃棄物を分別しゴミの減量を推進
  • CO₂削減を推進

総合相模更生病院

総合相模更生病院

SDGsの取り組み

  • 路上に面した病院の敷地に飲料自動販売機を設置し、患者さんや市民に購入していただいた販売手数料全てを、相模原市社会福祉協議会の子ども食堂等を支援する基金に寄付する。
  • 全ての人々の健康的な生活を確保するため、社会福祉協議会と協力して低所得者の方向けに、インフルエンザワクチンと市健診の自己負担を全額免除する保健サービスを開始する。

嶽之内みどりを守る会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 公園の美化活動、環境保全、地域の安らぎの場の提供・安全、豊かな環境づくり
  • 東淵野辺1丁目公園・東淵野辺2丁目市民緑地・東淵野辺正栄公園の清掃管理活動

社会福祉法人蓬莱会 特別養護老人ホーム ケアプラザさがみはら

社会福祉法人蓬莱会 特別養護老人ホーム ケアプラザさがみはら

SDGsの取り組み

  • 入居者の残食を少なくするための嗜好調査やメニュー作成の取り組み
  • 職員全員へのインフルエンザ予防接種、健康診断の実施、傷病有給制度
  • 資格取得支援制度の実施、WEB研修、介護マニュアルの無料公開
  • 共用部分へのLED照明導入
  • 子育て中の女性、障がい者、高齢者、外国人の積極雇用
  • 女性管理職の積極採用、職員用託児室の設置
  • 高齢者救急搬送減少へのACPの取り組み
  • 地域における医療・介護連携推進のための会議、意見交換会の定期実施