卸売、小売業

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社アイディーインフォメーション

NO IMG

SDGsの取り組み

相模原市内をはじめ、出張査定や車の引取りで出向いた際は、積極的に当地の地域清掃等のボランティア活動を進めており、ごみを持ち帰った従業員に対しては、ボランティア手当を支給するなど、全社を挙げてSDGsに向けた支援を行っております。

株式会社EVERYDAY SUNDAY

NO IMG

SDGsの取り組み

オリジナルキャラクターを使用したグッズを展開することでSDGsの普及啓発を行います。
例:エコバックによるプラごみ削減、文具による教育・就業の支援など

ファイテン株式会社 ファイテンショップ相模大野店、ファイテンショップ相模原駅ビル店

ファイテン株式会社 ファイテンショップ相模大野店、ファイテンショップ相模原駅ビル店

SDGsの取り組み

・ジェンダー平等を推進し、女性管理職比率向上やハラスメントのない環境構築のための研修を随時実施している。
・健康と福祉の向上では、顧客のみにとどまらず社員への福利厚生にも取り組み、長期休暇の取得推奨や育児休暇等、男女問わず取得を進めている。
・エネルギー分野では、クールビズ、ウォームビズを取り入れ室内温度の適温化、省力化に取り組んでいる。

株式会社ASNOVA

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 足場レンタル事業
  • オフィス不在時の電気消灯
  • エアコンの温度調整
  • ペーパーレス化やDXの推進
  • 資格取得推進による専門知識の向上と従業員のスキルアップ
  • ペットボトル削減のためのマイボトル推奨

キャンピングカーフレンドリー

キャンピングカーフレンドリー

SDGsの取り組み

  • 車両にソーラーパネルを設置、ポータブルバッテリー等に蓄電して再生可能エネルギーとして活用している。
  • 地域災害発生時等は、キャンピングカーの特性を活かして復興のお手伝いをしたい。

株式会社 アークル

株式会社 アークル

SDGsの取り組み

  • SDGs推奨自動販売機を設置させていただき、売り上げの一部をSDGs関連の事業に寄付する活動を行っております。

振起総合企画株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 太陽熱温水器の販売・設置により、ガス使用量の削減に取り組んでいます。
  • 特殊塗料(GAINA)の販売・施工を行い、断熱技術によって空調設備の省エネを目指しています。

有限会社 相武ガーデン

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 市内の小中学生の職場見学・職場体験の受入
  • 女性スタッフの積極的な採用
  • スタッフ一人一人と定期的な面談を行い、各々のライフワークバランスや仕事の中でやりたい事などを確認しながらモチベーションを維持させ、新規事業にも積極的に取り組む
  • ロスフラワー対策への取組
  • ロスフラワー対策も踏まえ市行政等との事業展開

旭フォークリフト株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 免許、資格等の取得の為に教育サポートまた費用の支援制度を完備
  • 女性整備士の雇用する上で男女の差を意識しない環境づくり
  • 環境を配慮し廃棄物の処理は費用をかけ専門業者に適切な処理を依頼。
  • 大雪、地震など災害に役立つ製品の開発販売
  • 弊社のアイディアを実現する為、他業種との意見交換やタイアップをおこない役立つ良い製品の開発を追求している。

ライティングファクトリー

NO IMG

SDGsの取り組み

  • LEDの推進はエネルギーを効率的かつクリーンに使用するための重要なソリューションとなります。
  • 照明の通販サイト、ライティングファクトリーではLEDの普及と利用を推し進めることで、持続可能な未来に向けた一歩を踏み出すソリューションを提案していきます。

スリープショップまくら屋

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 羽毛布団用のリフォーム綿布団の打ち直しではCO2排出削減とリサイクルにつながります。資源を大切にする取り組みで地球環境に貢献します。
  • 品質の高い商品開発ですべての人に健康を

イオンリテール株式会社 イオン相模原ショッピングセンター

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 店内照明をLED照明へ変更し、使用量の削減を実現。
  • データ管理で食品の廃棄ロスを削減、水産資源のサスティナブル化。
  • 食品トレーのノントレー化、プラ削減を推進。
  • おしゃれなエコバック買い物袋持参活動を推進し、プラの削減を推進。
  • 子供食堂募金を積極的に実施し、活動を後押し。