学術研究、専門・技術サービス業

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

犬飼社会保険労務士事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 社会保険・労働法の専門家として、人の心に寄り添い、持続可能な企業づくりをサポートしています。
  • 働き方改革の推進、社会保険制度の周知、働くうえでのプチ知識セミナーの開催、ジェンダーや高齢者、障害者、外国人、働く人すべてが安心して能力を発揮できる職場つくりのサポートなど、「人」が活躍できる社会の実現へ向けて事業を展開しています。

行政書士・中小企業診断士 佐藤勝己事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 経営革新計画、ものづくり補助金の申請支援等を通して、中小零細企業の設立や成長を奨励します。
  • 小規模事業者持続化補助金の申請支援を通して、小規模製造業等の金融サービスや市場等へのアクセスを拡大します。
  • 建設業許可申請業務を通して、住宅や基本的サービスのアクセスを確保します。
  • 大規模災害時における被災者支援協力を通して、気候変動対策に関する人的能力及び制度機能を改善します。

笹野じゅんこ社労士事務所

笹野じゅんこ社労士事務所

SDGsの取り組み

  • 働きやすい環境づくりの促進
  • 従業員やその家族の福祉、健康管理の促進
  • 様々な業種に対応する平等な職場環境整備の促進

なえむら総合会計事務所

なえむら総合会計事務所

SDGsの取り組み

  • 顧問先やその経営者への積極的な会計・税務・経営に関する情報提供を通じ、持続可能な事業を行うための支援を行っています。
  • 従業員への教育や、定期的なミーティングを通じた従業員満足の向上を重視しており、年齢・性別・役職に関係なく働きやすい職場環境を実現しています。
  • 電子申告や電子帳票の推進を通じて紙資料の削減を行うなど、環境に配慮した取り組みを行っています。

株式会社 セルクル

NO IMG

SDGsの取り組み

  • SDGs ターゲット3.6「2030 年までに、世界の道路交通事故による死傷者数を半減させる」達成のための10 年後までの計画を作成
  • 計画に基づき、相模原市の委託事業として安全講習会や交通安全フォロー活動を2030 年まで継続すべく推進中
  • 移動時に化石燃料を使用せず人間の力(クリーンなエネルギー)を活用、CO2 を排出しない自転車を積極的に活用することで気候変動を抑制する

SMC株式会社 厚木ブロック厚木営業所

SMC株式会社 厚木ブロック厚木営業所

SDGsの取り組み

  • 空気圧機器によるCO2 削減活動
  • 【省エネ】工場電力量の約20%は空気圧機器で消費されています。現状把握から対策まで、省エネシステムの提案
  • 【小型/軽量化】CO2 排出量を削減した機器の提案
  • 【エコ】長寿命/省エネルギー機器の提案

行政書士大八木さとし事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • (一社)SDGs推進士業協会主催の「SDGs検定」合格済
  • 様々な機会を通じて、SDGsの理念の普及・促進

株式会社 湘南設計

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 社内照明のLED化やこまめな消灯を実施
  • 建物のサスティナブル化に配慮し包摂的かつ持続可能な人間居住計画
  • 建物のバリアフリー化を実施し、人々に安全で包摂的かつ利用が容易な緑地や公共スペースの創出
  • 地元の材料(津久井産ヒノキ等)(地産地消)の積極的利用を行い地域社会の貢献

岸公認会計士・税理士事務所

岸公認会計士・税理士事務所

SDGsの取り組み

  • 税法の知識など、知らないことによる不利益を被らないよう、多くの皆様に知識を提供することによる、市民の税務知識向上
  • 電子申告、電子帳表を基本とし無駄な紙を極力使用しないことによる、地球環境に配慮した取り組み
  • クライアント先の税務関連業務に加え、当該会社自体の経済的成長、会社としてのさらなる成長に資する様々な助言の実施

M&S Atelier Japan

M&S Atelier Japan

SDGsの取り組み

  • 会社で働く全ての皆さまが、働く喜びを実感でき、幸せな人生を送れるような人材育成を取り組みの目的とする
  • 上記目的を達成するために、カイゼン(5S やヒヤリハット)活動を人材育成ツールとして、OJT で支援サポートします

トランスコスモス 株式会社

トランスコスモス 株式会社

SDGsの取り組み

  • SDGs推進委員会を社内に設置し、自社の事業・経営資源とSDGsとの関係性を整理しながら、特に重要性の高い社会課題を優先的に目標設定して定期的な達成状況の確認
  • 同委員会を通じて、SDGsを軸とした社内外でのイノベーション活動の展開とSDGs活動の啓発・定着

Career-Now(キャリアナウ)

Career-Now(キャリアナウ)

SDGsの取り組み

  • キャリアに関する事業(キャリア相談、セミナー開催等)による1「貧困をなくそう」、8「働きがいも経済成長も」、5「ジェンダー平等を実現しよう」への貢献
  • 一人ひとりが自分の価値と可能性を信じその魅力を輝かせ、社会で活躍することをとおして、より幸せを感じられるよう、個人や企業内キャリア面談を通じて、中長期キャリア形成のサポートを行う
  • 「幸せに満ちている大人を見て子供たちが自分の価値と可能性を信じ行動することができる」社会づくりへの貢献
  • HPでのSDGsの普及啓発