情報通信業

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社 フィンド

NO IMG

SDGsの取り組み

  • フィットネスを通じて健康増進に貢献
  • WEBメディアを通じてSDGsに関する情報発信
  • 市民の健康増進に役立てるコンテンツ作成
  • リモートワークを活用した地方人材/女性の積極的雇用
  • 安全に安心して仕事ができる環境整備
  • 環境保護団体/児童養護施設等への寄付活動

合同会社 LIC

NO IMG

SDGsの取り組み

  • ワークライフバランスのとれた、持続可能な(サステナブルな)働き方を推進します。
  • 年齢、性別、国籍に関係なく、公平な職場環境を構築するとともに、ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進します。
  • 節電、節水、LED照明の利用をはじめとした省エネ活動及び、ペーパーレス化、プラスチックゴミ低減などのエコ活動を行います。
  • 公共交通機関の利用や歩くことで、地球温暖化の原因である二酸化炭素の排出を削減します。
  • ITに関するワークショップを開き、相模原市で企業、フリーランス同志の繋がりを深める活動
  • 市内の山や湖水などを活用したスポーツイベントの開催を通じた、自然の大切さを認識することへの取り組み

株式会社 ロイヤリティ マーケティング

株式会社 ロイヤリティ マーケティング

SDGsの取り組み

  • Pontaポイントを運営している当社ではSDGsアプリ「Green Ponta Action(GPA)」を生活者の皆さま向けに開発・運営しております。GPAは「SDGsの記事を読む」「日々の環境にやさしいアクションを宣言する」「歩く」等の気軽なSDGsアクションを通じてPontaポイントをもらうことができるアプリです。
  • 地域や企業の皆さまと一緒にSDGsの発信を行っています。

フリースタイル・テクノロジー・ジャパン株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • バス最適ルート計画をサポートする高精度AIカメラや再生エネルギー活用システムの取扱いなど、DXによるインフラ整備
  • 水道DX、LPガスDX、エネルギーマネジメント(EV、太陽光、蓄電池、EMS)等の実施

株式会社BartholoJapan

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 情報技術サービス業未経験者の社員に情報技術スキルを習得させ、働きがいのある人間らしい仕事を実施させるよう取り組んいます。
  • 男性社員の育児休暇実績も有り、今後希望者が出てきた際も性別関係無く育児休暇を取得できるよう取引先の各ステークスホルダーにも働きかけ、実施していきます。
  • 同一労働同一賃金を達成します。
  • 自然と調和したライフスタイルに関する情報と意識を持つよう、設立当初より社訓にしています。
  • 相模原の経済振興に貢献します。

株式会社日本アイシーティ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • スマートで持続可能な社会の実現や経済の発展に、ウェブサイトやシステム制作、システム保守で貢献しています。・クラウドシステムを活用しどこからでも自由に勤務できるテレワークやオンライン体制を整備・活用しています。
  • 業務やお客様に対しての資料・書類などのペーパーレス化を推進しています。
  • クールビズ・ウォームビズを実施し、省エネに取り組んでいます。
  • ゴミ分別を徹底し、環境問題に取り組んでいます。

有限会社 マイアクセコム

有限会社 マイアクセコム

SDGsの取り組み

  • 社内での節電、節水、ペーパーレス化の促進
  • 時差出勤や在宅勤務・テレワークの導入
  • 差別・ハラスメント行為の一切を排除
  • 定期的な健康診断での健康維持の促進
  • 寄附活動でのSDGs支援
  • 橋本駅、相模湖周辺のホテル、飲食店に取材で訪問時、パートナー制度の募集要項の配布や説明による事業の普及活動 を行う

環境デジタルソリューション株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • スマートで持続可能な社会の実現や経済の発展
  • ウェブサイト・システムを通し SDGs へ貢献
  • IT ツール・DX による社会・産業の構築
  • テレワークやオンライン体制を整備・活用
  • 資料・書類などのペーパーレス化
  • ご家庭の不用品回収のお悩みを解決する事業

株式会社アール・エフ・ラジオ日本

株式会社アール・エフ・ラジオ日本

SDGsの取り組み

  • 公共の電波を預かる企業として地域住民、企業とともに豊かな社会の醸成に積極的にかかわり、持続可能な社会づくりに取り組んでいきます。
  • 番組「エシカルWAVE for SDGs」では、環境問題や社会貢献活動などSDGsにまつわる話題をたっぷりとわかりやすくお伝えしています。

株式会社 WACARU NET

NO IMG

SDGsの取り組み

  • お客様のためになるメディア・サービスを創出し続けることにより、従業員の働きがいの向上に繋げて参ります。
  • 当社が提供するサービスは性別や年齢、国籍等を差別せず、平等に展開します。
  • 従業員、取引先、お客様、全ての利害関係者の人権や価値観を尊重し、活動に落とし込んで参ります。
  • 地域のボランティアなどに参加していきたいと考えております。

電気工事士デポ

電気工事士デポ

SDGsの取り組み

  • 編集者やWebライターの雇用契約の際には自然エネルギーについての知識の教育を実施いたします。
  • 観光地の清掃活動などのイベントにも参加していきます。

合同会社KTラボ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • テレワーク体制を充実させることで、ロケーションフリーの雇用拡充に取り組んでいます。
  • オフィスへウォーターサーバーを導入することで、ペットボトルの削減に取り組んでいます
  • 定期的なSDGsの目標精査を実施し、目標・活動範囲を拡充することを目指します。
  • 寄付によって社会貢献をしていくことを目標とします。
  • ウォーターサーバー導入支援や、ゴミ拾いなどの活動等、地域に根付いた活動を幅広く取り組んでいきます。