情報通信業

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

アイフォーコム京栄株式会社

アイフォーコム京栄株式会社

SDGsの取り組み

  • 消費電力を可視化し、ピークを抑えてエネルギー効率を改善している
  • テレワークを推進し、通勤時間の短縮を生産性向上と健康的な仕事に繋げている
  • ISO14001認証を継続し、環境配慮活動を続けている
  • 製作品について、部品の共通化を進め、余剰部品は最小限にしている

立谷通信株式会社

立谷通信株式会社

SDGsの取り組み

  • 幅広い年代(20代~60代)の女性を採用や、女性リーダーの積極的登用
  • 社用車にアイドリングストップ搭載車を採用
  • 社内蛍光灯をLED化、またデマンドシステムを採用し電気の使用量を見える化、使用しすぎ時にはアラーム発動などの省エネ対策
  • 修理事業を通し廃棄物を減らしリユースに努め限られた資源の有効利用に貢献

アイフォーコムホールディングス 株式会社

アイフォーコムホールディングス 株式会社

SDGsの取り組み

  • 地球温暖化対策の一環でクールビズを実施
  • 営業車で環境に配慮した運転(エコドライブ)を実施
  • グループ会社の環境事業の拡大と発展を推進
  • 品質推進部を新設して生産効率向上を推進
  • 健康経営優良法人として活動を推進

相菱エンジニアリング 株式会社

相菱エンジニアリング 株式会社

SDGsの取り組み

  • 明るく、楽しく、元気よくをモットーに、働きやすい職場環境の提供
  • 厚生労働省の認可を受けた、求職者支援訓練の継続的実施
  • 地元企業への就職支援
  • 外国人雇用の拡大
  • 事務所内のゴミの分別、リサイクルの徹底
  • 社内照明のLED化や自動消灯導入による省エネの推進

NNP

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 在住周辺地域の地域活動への積極的な関わり
  • 環境に配慮した広告方法を選定した提案

TES-AMM JAPAN 株式会社

TES-AMM JAPAN 株式会社

SDGsの取り組み

  • 環境配慮したIT機器における3R活動推進による廃棄物発生削減ならびに環境負荷低減への貢献
  • 学校教育のICT 活用推進およびコミュニケーション活性化向上への貢献

株式会社 モリサワ

株式会社 モリサワ

SDGsの取り組み

  • 「文字を通じて社会に貢献する」という経営理念のもと、文字を通じて社会課題の解決に取り組むことによる、SDGs 達成への貢献
  • 弱視や高齢者にも読みやすいフォントを開発し、読み書きが苦手なディスレクシアの子どもたちに配慮したフォントを教育現場に提供
  • より多くの人に公平に情報が届けられるよう情報の電子化により、多言語化、読み上げ、動画、音声等に対応できる情報配信ツールを提供

株式会社タウンニュース社 相模原支社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 紙面、冊子、Web媒体から、地域経済の発展や文化の向上に寄与
  • 地域に無料で配布する地元情報をまとめた冊子を製作し、地元経済の活性化に貢献
  • 職業体験の積極的な受け入れや地域貢献活動を取材、発信することで、地元の人材育成や自然保護に寄与

株式会社 神奈川新聞社 相模原・県央総局

株式会社 神奈川新聞社 相模原・県央総局

SDGsの取り組み

  • 様々な社会課題に対峙するとともに、企業・団体や地域に暮らす人々の多様な活動を丁寧に取材し、公正に報道することによる、平和で公正な社会の実現や地域経済の活性化、様々なSDGsのゴールへの貢献

株式会社 ユニテックス

株式会社 ユニテックス

SDGsの取り組み

  • さらなる技術革新と新製品導入で持続可能な産業化推進へ貢献していきます。
  • 省スペース・省電力で大容量データの長期保存に最適なLTOシステムを各企業・官公庁に供給することにより、省エネルギー、ペーパーレス、HDD装置等の廃棄削減に貢献しています。
  • 職場での女性活躍の推進でジェンダー平等に取り組んでいます。
  • 『環境配慮製品の提供』、『省エネルギー』、『リサイクル』に取り組んでいます。

株式会社 エフエムさがみ

株式会社 エフエムさがみ

SDGsの取り組み

  • ラジオ放送を通じた、各ゴールに向けた情報発信(防災情報、災害時緊急放送・健康体操・小学生に向けた学習・COOL CHOICEの啓発・産業経済団体の取り組みの紹介・自殺防止啓発他)
  • SDGsに取り組む様々な団体などと連携することによる、効果的な事業推進