宿泊、飲食サービス業

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

安心見守りキッチンカー~Funny’s Kitchen~

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 鍋や容器をお持ちいただいて量り売りする事で、プラスチックゴミを削減して、美味しく食べきれる量をご提供します
  • 高齢者や働きたくても時間や様々な事情で就労の難しい方等に、寄り添った働き方のご提案をします
  • 巡回や見守り活動をし、食を通じて地域のコミュニティを構築します

J’S OAT MEALS

J’S OAT MEALS

SDGsの取り組み

  • ビニールレジ袋の配布、販売を行っておりません。エコバック等の持参を呼びかけ、プラスチックごみの削減をはじめとして環境負荷低減に務めている。
  • フードロスを回避するために食材の大量購入をせず、できるだけ冷凍して必要な食材だけ解凍して使用する取り組みをしている。
  • Good health and well-being. 食生活のサポートすることで、人々の健康維持促進をサポート。

有限会社 マロニエ

有限会社 マロニエ

SDGsの取り組み

  • 店内照明のLED化
  • 店内への掲示でSDGsの普及啓発
  • プラストローを止め、紙ストローを使用・地域の清掃活動やまちづくり活動への参加
  • FSC 認証、国際フェアトレード認証の商品を使用
  • 自畑でのオーガニック食材を使用・油分等を流さずに拭き取る、節水・ハンデのある人へのサポート・使わない物の寄付、リユース・食品ロス削減・地産地消・環境に配慮した製品の購入、使用
  • ワクチン募金、災害復旧募金

日本料理 小田原屋

NO IMG

SDGsの取り組み

  • コース料理の一部に地元の食材を使用し、地域とのつながりを大切にして、地域全体の活性化を目指している
  • 計画的な仕入れを行うことによるフードロス削減
  • 日本料理の文化の伝承に向けた取組

カフェモカ壹番館

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 店内の全照明のLED化による省エネ化対策
  • プラごみの削減、びん・缶・生ごみの 分別の徹底
  • 地産地消に向けた地元野菜の使用

有限会社 宝来

有限会社 宝来

SDGsの取り組み

  • 規格外品などで廃棄となってしまう野菜を利用することによる、食品ロスの削減
  • 社交ダンスを通した健康増進への貢献
  • カラオケホールにて、地域交流の場として、豊かなまちづくりに貢献
  • 店舗軒先のスペースにて、移動販売車を誘致し、住みやすいまちづくりに貢献

千寿産業株式会社

千寿産業株式会社

SDGsの取り組み

  • 誰もが投げやすい料金設定のボウリング場の運営による健康への寄与
  • 教育機関との連携による中学生、高校生の職場体験やインターンシップの受け入れ
  • 町田市、相模原市の帰宅困難者滞在施設としての登録
  • AED常設施設として全従業員が普通救命講習を受講
  • 催事を通じて個人、企業を問わずたくさんの絆を育む

カレー処 三休庵

カレー処 三休庵

SDGsの取り組み

  • 照明のLED化や不要の電気切る等省エネの推進
  • ゴミの削減
  • プラスチック製品辞退の呼びかけ
  • 注文時の筆談等お客様の状況を踏まえた対応
  • SDGsの普及活動

 

Moss rock山

Moss rock山

SDGsの取り組み

  • 木の皮を剥き、立ち枯れ後伐採する皮むき間伐をワークショップで行い、人工林の整備の大切さ、国産材を使う、購入する重要性を体験してもらう活動
  • 藤野里山体験(観光協会運営)の受け入れ家庭による、ファミリー向けの自然体験会の実施

灯-akari-

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 従業員が休暇を取りやすいシフト作り
  • 照明のLED化
  • コース料理および予約制(夜)にすることによる食品ロス対策
  • プラスチックストローの廃止、プラスチックゴミの分別

株式会社 藤野倶楽部

株式会社 藤野倶楽部

SDGsの取り組み

  • 地域の小規模の農業者との連携による、藤野地域全体の農業活動の活性化
  • イベントなどへの農業者への場所の提供や情報発信
  • 農業体験や農泊の提供による、自然と調和したライフスタイルに関する情報発信や意識の醸成