06.安全な水とトイレを世界中に

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

相模友の会

NO IMG

SDGsの取り組み

家計簿記帳の推進、不用品のリサイクル、衣類の洗濯・補修、災害時の対応等を会員相互で考え、実践する。
プラスチック問題についての講演会を行う。

オーガニック給食推進・南協議会

NO IMG

SDGsの取り組み

・子供たちに十分な栄養と安全な食が提供できるよう、市の給食課と定期的に面談を行う。
・オーガニックへの知識を広める為、オーガニック給食フォーラムのアーカイブ視聴会を開催。
・農林水産省関東農政局消費・安全部消費生活課による「みどりの食糧システム戦略」の勉強会を開催。

フジ技研株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

フジ技研株式会社は、電子媒体の活用によるペーパーレス化やゴミの分別リサイクルを推進し、環境に優しいオフィスを構築。照明のLED 化、節電の徹底、自転車・公共交通機関による移動を通じて、CO₂排出を抑制しています。
また、産休・育休制度の充実や健康診断の全員受診により、従業員の健康と働きやすさを確保。夏季の作業現場では、熱中症対策にも万全を期しています。

一般社団法人地球環境再生協会

NO IMG

SDGsの取り組み

自然環境の再生・保全に関する製品、商品、サービスの研究開発、製造、販売および輸出入等

相模原推し

NO IMG

SDGsの取り組み

「相模原をSNS で盛り上げる」活動個人」企業 団体 子どもも大人もすべての相模原にかかわる人と人とを繋ぐ活動。

株式会社司工業

NO IMG

SDGsの取り組み

ユニセフ募金
産業廃棄物の仕分け

牛たんしゃぶしゃぶ なか仲

NO IMG

SDGsの取り組み

食べ残し無くそうポスターを店内に貼る。
ストローを紙にする。

株式会社コグマホーム

NO IMG

SDGsの取り組み

エネルギー効率のよい住宅設計、再生可能エネルギーの使用
資源リサイクルやリユースなどの意識をし取り組んでいる

株式会社MARON CARMEL COMPANY

株式会社MARON CARMEL COMPANY

SDGsの取り組み

・お取引先にリサイクルショップやリサイクルブティックを加え、リサイクル、リユース、リデュースの理解を深めている
・定期的に市内の国際交流団体に商品を寄贈し、国際交流や難民支援にわずかであるが協力している
・トイプードルのマロンと青い鳥のカーメルが冒険する【マロンとカーメル兄妹ののんきな冒険】というお話で、SDGSと生物多様性を意識した世界観を発信している

有限会社 藍田商店

NO IMG

SDGsの取り組み

生ごみ処理機を利用しごみの削減に取り組んでいる。
洗剤を薄めて使ってすすぎの水の削減に取り組んでいる。
カレンダーの裏など利用しメモとして仕事で使用している。
食品の包装は完全に紙とプラを分別している。

福祉クラブ生活協同組合

NO IMG

SDGsの取り組み

日本初の福祉専門生協として、設立1989 年当初から少子高齢化社会を予測し、共同購入と福祉サービス等複合したサービスや活動を通して、市民一人ひとりの力を結集し、さまざまな社会問題の解決に向けて実践しています。誰もが安心して暮らし続けられる地域社会づくりに向けて、W.Coという働き方を推進し、たすけあい・支え合う市民参加型の地域づくりの実現をめざしています。

株式会社手塚企画

NO IMG

SDGsの取り組み

プラゴミの削減に取り組むと同時に地域の清掃活動に参加している

相模原グリーンロータリークラブ

NO IMG

SDGsの取り組み

ータリーの7 つの重点分野に基づく活動と、地域とともに活動する奉仕団体として持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます

社会福祉法人ふたば愛育会

NO IMG

SDGsの取り組み

3歳児以上のクラスでSDGsの17 のゴールの中から、身近なテーマで目標を決め、映像や絵本等の視覚教材を使い、自分たちで今何ができるか考え、話し合いを持ったり、体験することでSDGsの意識を持てるよう取り組んでいる。

株式会社PXP

NO IMG

SDGsの取り組み

PXPはフレキシブルソーラーパネルの開発~製造を通じ、世界のエネルギー格差をなくし、クリーンなエネルギーをいつでも どこでも だれでも 自由に使える世界を目指しています。
また、温室効果ガスの削減を通し、気候変動に立ち向かいます。
環境負荷の少ない材料および製造プロセスを通し、資源やエネルギーを効率的に利用します。

東急不動産株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

・国内保有施設の電力を100%再生エネルギー化。RE100 を達成
・全国100か所以上・定格容量1.8GW 以上の再生可能エネルギーを発電
・「緑をつなぐプロジェクト」を通じ2 千万㎡以上の森林保全に貢献
・自然資本及び生物多様性への依存と影響等をTNFD レポートにて開示
・地域の小学校へ向けた環境教育の授業・グループワークの実施

大建工業株式会社

大建工業株式会社

SDGsの取り組み

さがみはら津久井産材の有効利用を促進する相模原市、東海道新幹線再生アルミ技術を有するJR東海、ジェイアール東海商事、内装建材開発の技術を有する大建工業株式会社の4者で環境に配慮し、循環型社会の形成に資する建材『内装用アルミルーバー』を共同研究開発しました。
津久井産材をはじめとする森林資源の有効活用を推進してまいります。
当社では「DAIKEN地球環境ビジョン2050」を制定し、グループ全体で2050年に向け、資源循環の推進、気候変動の緩和、自然との共生を通じて、持続可能な社会の実現をめざしています。

有限会社 石原組

NO IMG

SDGsの取り組み

・全ての労働者の安全と健康、さらに働きがいを最優先に考えています。
・インフラ設備を通じて気候変動による災害対策に取り組み、社会への貢献を果たしてまいります。
・多様な働き方の推進と、地元企業との連携によって地域社会の経済活動に寄与し、地域の発展に貢献していく所存です。

ヘアーサロンシャンティ

NO IMG

SDGsの取り組み

シャンプー・トリートメントの成分が環境に優しく、99%水にかえるため。環境汚染に繋がらない。ヘアケア商品も加工工程で廃棄される部分を原料とし、有効成分に変え、SDGsに貢献している。

レンブラントホテル海老名

NO IMG

SDGsの取り組み

宿泊、レストランなど、ホテル全体から出るゴミの削減や省資源化を実施。
例)食べ残しゼロへの呼びかけ『食品ロス削減国民運動』への参加、食べ
残しお持ち帰りアクション「mottECO」導入、廃油リサイクル等。
宿泊にてECO プランの導入(ノーマイカープランでCO2 削減、連泊時
に寝装具やタオル類交換の有無を選択可能等)