11.住み続けられるまちづくりを
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。
業種別の検索はこちら
その他のサービス業電気、ガス、熱供給、水道業NPO・NGO農林漁業医療、福祉複合サービス業運輸、郵便業不動産、物品賃貸業卸売、小売業情報通信業、製造業学術研究、専門・技術サービス業教育、学習支援業教育、研究機関金融・保険業建設業宿泊、飲食サービス業情報通信業生活関連サービス、娯楽業製造業その他 まままま

SDGsの取り組み
- 自らの生活の中で出来ることを中心に発信:オンラインでのSDGsおはなし会や読み聞かせ、お譲り会の開催、食品ロスの削減・免疫力アップについての配信、援農やごみ拾い、ソーラークッキング会などを行っている
- 日々の生活での生ごみ削減(コンポストによるたい肥化含む)、プラごみの削減、リサイクル、太陽光パネルの設置を行っている
- ソーラークッキング会の開催
株式会社 カズデン

SDGsの取り組み
- 社内、資材置き場等の照明をLED化し省エネの導入促進に取り組んでいる
- 地域の清掃活動に取り組むと共にプラスチックごみ削減、再生に取り組んでいる
- 名刺、パンフレットにアイコンを示しSDGs普及啓発に取り組んでいる
嶽之内みどりを守る会

SDGsの取り組み
- 公園の美化活動、環境保全、地域の安らぎの場の提供・安全、豊かな環境づくり
- 東淵野辺1丁目公園・東淵野辺2丁目市民緑地・東淵野辺正栄公園の清掃管理活動
アヅマ建設株式会社


SDGsの取り組み
- 自社保有重機を環境に配慮した省エネハイブリット化への促進
- 地域ボランティアへの参加活動、高品質工事の提供のよる地域貢献
- インターンシップなどによる次世代へ働き手の育成活動
- ゴミの分別を徹底し、再資源を利用する
木本建興株式会社

SDGsの取り組み
- 新築時にエネルギーの使用の合理化に関する法律により小エネルギー計画書を提出し、照明はすべてLEDとし空調その他の省エネルギー化
- ISO14001取得によりリサイクルの推進等、環境対策
- 年齢・性別・学歴にとらわれない組織体系とし、資格取得・専門学校通学の費用会社負担による社員のスキルアップの促進
有限会社 マロニエ


SDGsの取り組み
- 店内照明のLED化
- 店内への掲示でSDGsの普及啓発
- プラストローを止め、紙ストローを使用・地域の清掃活動やまちづくり活動への参加
- FSC 認証、国際フェアトレード認証の商品を使用
- 自畑でのオーガニック食材を使用・油分等を流さずに拭き取る、節水・ハンデのある人へのサポート・使わない物の寄付、リユース・食品ロス削減・地産地消・環境に配慮した製品の購入、使用
- ワクチン募金、災害復旧募金
アイフォーコムホールディングス 株式会社


SDGsの取り組み
- 地球温暖化対策の一環でクールビズを実施
- 営業車で環境に配慮した運転(エコドライブ)を実施
- グループ会社の環境事業の拡大と発展を推進
- 品質推進部を新設して生産効率向上を推進
- 健康経営優良法人として活動を推進
西武信用金庫 橋本支店


SDGsの取り組み
- 地域経済の発展と産業の活性化(専門家派遣による課題解決支援、ビジネスマッチング支援等)
- 豊かで活力ある街づくり(NPO団体等に対する助成金交付、コミュニティローンの取扱い、地域イベントへの協力等)
- 多様な人材育成(短時間勤務制度の延長、職員の要望を反映した職場環境・設備の改善等)
- 環境活動(エコアクション21に資する取組み、エコキャップ運動の実施、SDGsに関するセミナーの実施等)
株式会社 富士土建

SDGsの取り組み
- 従業員の健康管理を経営的な視点で実践する健康経営優良法人としての取り組み
- 社内の照明のLED化や太陽光パネル及び蓄電池の設置など、省エネの導入促進
- 文房具、備品などの購入時はその3割以上をグリーン商品に
- 自主的な地域清掃活動の実施及び地域のボランティア活動に参加
三伸建設 株式会社

SDGsの取り組み
- 従業員の健康管理を経営的な視点で実践する健康経営優良法人としての取り組み
- 社内の照明のLED化や太陽光パネル及び蓄電池の設置など、省エネの導入促進
- 文房具、備品などの購入時はその3割以上をグリーン商品に
- 自主的な地域清掃活動の実施及び地域のボランティア活動に参加
株式会社 放電精密加工研究所


SDGsの取り組み
- 放電精密加工研究所は「お客様の発展に貢献してこそ、私達の発展がある」という理念に基づき、航空・宇宙、環境・エネルギー、住宅、交通・輸送、機械設備と多岐にわたる業界に製品を届けることで社会の発展に貢献
- 地域、地球と皆様が持続的に共栄できる未来の実現に向け、事業を通じてSDGsに貢献
一般社団法人 日本経営士会(AMCJ)・南関東支部


SDGsの取り組み
- AMCJ の保有するSDGs 経営構築ノウハウ・支援力などをマルチステークフォルダー(企業、団体、自治体など)との連携でより強固なものにし、中小企業等へ展開
- SMB の事業発展を様々な経営支援で支えるとともに、神奈川県の推進するSIM の推奨活動を通じ、県内SMB を中心にSDGs 経営の普及を支援
- AMCJ の全国組織を活かし全国へのSIM 普及のすそ野拡大に貢献
座間木工 有限会社


SDGsの取り組み
- ZEH 基準に達した住宅(ZEH 基準判定を依頼)や⾧期優良住宅の普及
- LCCM 住宅についても理解を深め、今後取り組めるよう準備中
- リフォーム等でも、用途に合った高性能な断熱材や調温建材の使用を推奨するなど、室内の空気温度や湿度の維持ができるような住宅を提供
- 木材販売もしていることから、国産及び合法木材の使用確認
- パートを含めた従業員数7 名中、女性3 名とジェンダーレスにも心掛けている
株式会社 横浜銀行 相模原駅前支店


SDGsの取り組み
- 再生可能エネルギーなど循環型社会の形成に資する事業および企業への支援
- 相模原駅前エリアによる独自の活動(ペーパー削減、ボランティア活動、など)を通じた、SDGsパートナーの啓蒙活動
- SDGs関連商品(私募債、フレンズローン)による、お客さまによるSDGs経営の実践を支援
- 「さぽせんキッズゆめみはら」、「職場体験」などを通じ、相模原市内の小学生、中高生の金融リテラシー向上を支援
天理教 長東分教会

SDGsの取り組み
- 献血への積極的な取り組みなど、医療への協力
- CO2の削減や環境保全を目指したペーパーの最少化
- 食品ロス削減を心がけるとともに、資源ごみ再利用のための分別の徹底
- 地域の清掃活動への参加
- 平和な世界の実現へ向けての取組
クロワッサンの会

SDGsの取り組み
- 相模原市の町おこしの一環として、月1回、第3土曜日に、相模原市の企業、フリーランスなど事業をしている人が中心に集まり、クロワッサンを食べながら夢の共有や、新しいビジネスモデルを生み出していく団体
- 事業に行き詰まりを感じている方へ、みんなでアイディアを出し合いながら新しい事業を生み出していく
- 相模原市で企業、フリーランス同志の繋がりを深める
- 事業を活性化させ、経済的成長によりすみ続ける街を作る
橋本地域住民防災検討会


SDGsの取り組み
- 「死なない、そして生き延びる」をテーマに、防災啓発活動に取り組み「倒れない家、燃えない街」を目指して活動
- 当会主催の「防災講演会」を毎年開催
- 橋本公民館まつり、ソレイユフェスティバルも参加し防災啓発活動
- PTA行事、避難所運営訓練などでの講演・防災ゲームの講師派遣
- YouTubeを使った防災啓発動画の公開
行政書士大八木さとし事務所

SDGsの取り組み
- (一社)SDGs推進士業協会主催の「SDGs検定」合格済
- 様々な機会を通じて、SDGsの理念の普及・促進
株式会社 小池設備


SDGsの取り組み
- 省エネ機器の設置推進
- 環境に配慮した工事推進
- 性別や年齢、経験の有無を不問とした雇用
- 様々なワークスタイルの設定
- SDGs取組内容をHP等で周知
東神興業株式会社

SDGsの取り組み
- 環境に配慮した施工、Co2 の削減に取り組み(廃棄物の削減、再利用・再資源化等の促進、排気ガスの削減)、公共工事(下水道工事、河川工事、道路工事、水道工事等)を通じ、インフラ整備を行うことによる社会へ貢献
- 災害協定等により、必要な人材・建設機械・資機材の確保に協力することで、災害の早期防止・早期復旧
- 社屋照明のLED化・太陽光パネルの設置など、省エネ・温暖化対策