01.貧困をなくそう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

カフェモカ壹番館

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 店内の全照明のLED化による省エネ化対策
  • プラごみの削減、びん・缶・生ごみの 分別の徹底
  • 地産地消に向けた地元野菜の使用

社会福祉法人 相模原市社会福祉協議会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 「みんなで支えあい 地域の力が育む 人にやさしいまち さがみはら」を基本理念に、地域福祉の推進
  • 「地域で困りごとを相談解決できる仕組みづくり」を進めていくために、地域住民、社会福祉施設等と連携
  • 広報紙、ホームページなどで普及啓発

藤野良品店

藤野良品店

SDGsの取り組み

  • アフリカ・タンザニアのカカオ農家、ドライフルーツメーカーと直接やり取りをして顔の見える関係を築き、公正な価格でカカオ豆やドライフルーツなどの商品を輸入
  • 商品を直輸入しているドライフルーツメーカーの工場では、安定した職に就くことが難しいシングルマザーを含むタンザニア女性の方が多く働いており、ドライフルーツの輸入を通じて彼女たちの雇用創出
  • 地元の里山整備の一環で作られている木炭を使ってた炭火焙煎
  • タンザニア産のカカオ豆やドライフルーツを輸入販売することによる、タンザニアのカカオ農家、果物農家やドライフルーツ製造工場での雇用を生み出すことへの貢献
  • 藤野産ゆずや藤野産キウイなど地域の特産品を使ったチョコレート商品などの地産地消の取組
  • パッキングなどの作業工程の一部を地域の障害者施設と連携
  • パッケージにはプラスチックやアルミを使用せず、全てリサイクル可能な紙素材を使用
  • 有機栽培の材料を使用

岩田農園

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 規格外野菜の提供
  • 荒廃地の整備管理への取組
  • プラごみの削減やリサイクルの推進
  • 肥料を自然由来のものを使用
  • SDGsの普及啓発活動

株式会社 アフターライフ

株式会社 アフターライフ

SDGsの取り組み

  • 管理人がいるSNSサイトで安心して繋がりを持てる環境を提供することによる高齢者同士の繋がりを深める取組
  • 高齢者サービスを提供している企業と連携を図ることによるSDGs達成に向けた取り組み

エスティーロリブレ&エストレーラ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 地域の子供たちが未来を切り拓いていく力を育むための機会を創出
  • 様々なワークショップによる、自分で学び、自分で理解していく力の育成
  • 学校で学ぶ勉強、子ども新聞、ダンスなど多岐にわたる内容でSDGsの理解を深め、自分で考え取り組んでいける素地を形成

Career-Now(キャリアナウ)

Career-Now(キャリアナウ)

SDGsの取り組み

  • キャリアに関する事業(キャリア相談、セミナー開催等)による1「貧困をなくそう」、8「働きがいも経済成長も」、5「ジェンダー平等を実現しよう」への貢献
  • 一人ひとりが自分の価値と可能性を信じその魅力を輝かせ、社会で活躍することをとおして、より幸せを感じられるよう、個人や企業内キャリア面談を通じて、中長期キャリア形成のサポートを行う
  • 「幸せに満ちている大人を見て子供たちが自分の価値と可能性を信じ行動することができる」社会づくりへの貢献
  • HPでのSDGsの普及啓発

有限会社 ススム消防設備

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 社内のコーヒーはフェアトレードの豆を使用
  • 社員の健康診断、検診の積極的推進
  • 「防災のしおり」を作成、配布し啓発活動
  • 子育て中でも働きやすい完全自由シフトの実施
  • IOT,クラウドサービスを活用し業務合理化を実施
  • 社会福祉施設にて定期的なボランティア活動を実施

オフィス・ミコト 雅采 張 陽子

オフィス・ミコト 雅采 張  陽子

SDGsの取り組み

  • 教育機関、企業研修などを対象とした全ての講義においてSDGsを取り入れる
  • キャリアとSDGsをつなげる活動(国家資格キャリアコンサルタント保有)
  • 障がい者支援(OrigPower <https://www.origpower.org/>と協力)
  • SDGs の認知度を高める取り組み(弊社は国際連合本部にSDGsの使用許可申請済み)

公益社団法人 相模原青年会議所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 相模原市との『SDGs協働推進宣言』を締結
  • SDGsの認知度向上を目的とした積極的な情報発信
  • 次代を担う子ども達に対するSDGsの普及啓発
  • SDGsの活用方法の周知

リリーマート商店街

リリーマート商店街

SDGsの取り組み

  • 商店街活動及び商店街シャッターへのSDGs17ゴールのステッカー掲示を通じたSDGsの周知・理解・活動推進
  • 商店街内での廃棄物を減らす取り組み

有限会社 はまや

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 食品ロス削減活動
  • 各企業から廃棄予定が高い食品を引き受け、食品ロスへの削減活動
  • 生活困窮者への支援
  • 様々な事情により生活が困窮している人へ食料支援や児童施設などに寄贈

生活クラブ南さがみはらコモンズ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 再生可能エネルギーへのスイッチング、石けん生活、日本の農業を応援する、ゴミ削減のためのリユース・リデュース・リフューズ・リペア・リサイクル(5R)、フードバンク、お譲り会、居場所作りなどの取り組み

星が丘地区子ども会育成連絡協議会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 子ども会活動を通して“あそび”の中で自由な発想と想像力の構築
  • 自然活動を通して自然を守る力や気候変動などへの関心を持つ行動力の育成
  • 地元への積極的な行事参加を行い、地元活性化へのバトンを繋ぐ

 

 

 

 

リサイクルショップ バンバン

NO IMG

SDGsの取り組み

  • まだまだ十分使える価値あるモノを捨ててしまうのではなくそれを必要とする、人にリユースしてもらうことによる廃棄物を削減
  • 経済的に豊かではない世帯の方にリユース商品を安価で供給することによる、そうした方々がより豊かな生活を送ることが出来る手助け

株式会社ハヤカワ 神奈川営業所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 環境負荷の低減
  • 社員の労働安全衛生、教育及び女性登用
  • 働き方改革及び機器等を使った安全対策

さがみ生活クラブ生活協同組合

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 主に食、環境、福祉・たすけあい、働き方の課題解決について未来につながる持続可能な取り組み
  • 自給率の向上のための共同購入
  • 地域のコミュニティー推進活動(子ども食堂、居場所、防災・減災コミュニティー)
  • 再生可能エネルギーの推進活動
  • CO2削減の為のグリーンシステム活動
  • 石けん生活の推進
  • ワーカーズという働き方の推進

株式会社 つるや呉服店

株式会社 つるや呉服店

SDGsの取り組み

  • 大学と連携し きもの文化授業を留学生に実施(約17年)
  • 風呂敷、エコバッグ等のエコ商材の販売
  • 商店会活動に参画し、まちづくりへの提言活動
  • 店舗裏空き地を緑地化及び屋上に水耕農場設置
  • 代表者は現在幼稚園理事、市立児童館長
  • 中学生の職場体験受け入れ

 

 

法律事務所S

法律事務所S

SDGsの取り組み

  • 中小企業や市民に法改正情報等を随時発信し対策を助言している。
  • 関連士業と協働し地域企業の事業承継問題に取り組んでいる。
  • 困窮者の経済的更生促進,犯罪被害者支援に取り組んでいる。
  • テレワーク採用により特に子育て世代が働きやすい体制を整備している。
  • SDGs推進を目指す企業への助言を実施している。

あさみぞみんなのコミュニティ

あさみぞみんなのコミュニティ

SDGsの取り組み

  • 子供に対する虐待、搾取、取引及びあらゆる形態の暴力及び拷問を撲滅
  • 食事や学びの場を提供することで、参加する誰もが主役のコミュニティで、地域を明るく活性化
  • 持続可能な活動を実現するために、市民・行政・大学・企業との包括的な連携を強化