16.平和と公正をすべての人に

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

フードコミュニティ

フードコミュニティ

SDGsの取り組み

  • 貧困や飢餓をなくし、人々が安定した食事がとれるような活動の継続
  • 食材の有効活用によるフードロスの削減、必要な人々に提供する事による食による格差の解消
  • 市民・行政・大学・企業との包括的な連携の強化による、持続可能な活動の実現

株式会社 エフエムさがみ

株式会社 エフエムさがみ

SDGsの取り組み

  • ラジオ放送を通じた、各ゴールに向けた情報発信(防災情報、災害時緊急放送・健康体操・小学生に向けた学習・COOL CHOICEの啓発・産業経済団体の取り組みの紹介・自殺防止啓発他)
  • SDGsに取り組む様々な団体などと連携することによる、効果的な事業推進

相模原地方自治研究センター

相模原地方自治研究センター

SDGsの取り組み

  • SDGsの理解を深めるため、自治体や団体が主催するイベントに積極的に参加し、学び得た情報をニュース紙にて紹介、独自の情報発信
  • 地域や研究機関との連携・促進
  • 講演会の開催などによる、SDGsや環境問題、防災等に関わる様々な課題の共有や、行動する機会の提供
  • 市民の安全と平和を守るための活動

特定非営利活動法人 市民フォーラムさがみはら

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 相模原市の協働事業提案制度を行政と協働で運営をしている中間支援団体であり、特に市民活動団体と行政との協働事業が複数のSDGsの目標と連携する事業化を目指して活動

昭和電線ケーブルシステム株式会社 相模原事業所

昭和電線ケーブルシステム株式会社 相模原事業所

SDGsの取り組み

  • 経営理念である「信頼」を基軸とし、事業で培った技術と経験を活かして持続的な社会の実現と企業価値の向上を目指す
  • 環境自主行動計画を策定による、グループの環境パフォーマンス向上
  • 従業員一人ひとりが心身共に健康で活き活きとやりがいを持って働くことのできる環境づくり(グループのハラスメントポリシーの制定)
  • 「かながわプラごみ宣言」へのエントリー
  • グループとしての、「かながわSDGs パートナー」へのエントリー

株式会社 マーク電子

株式会社 マーク電子

SDGsの取り組み

  • 社内の照明のLED化の設置、省エネ野菜生可能なエネルギーの導入
  • プラゴミの削減・割り箸利用廃止(環境に身体に優しい安心して使えるお箸利用)
  • 地球環境(気候危機);ペーパーレス化・電力の削減・CO2排出・梱包材の削減
  • 被災地支援活動
  • SDGs普及活動

さがみはらソーシャルデザイン研究所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • コミュニティの活動支援(イベント・情報発信)
  • 地域教育プログラムの実施(環境教育・SDGs教育・ESDなど)
  • 課題ごとの協働事業の実施(中間支援的活動)