17.パートナーシップで目標を達成しよう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社奥村組 横浜支店

株式会社奥村組 横浜支店

SDGsの取り組み

  • 女性活躍推進への取り組み
  • 健康づくりへの支援(体の健康、こころの健康)
  • 再生可能エネルギー事業への取り組み(バイオマス発電事業)
  • 農業を通じた地方創生(夏秋いちご栽培・出荷・販売事業)
  • 微振動から地震動まで対応できるオールラウンド免震
  • 子供たちへの教育を通して、持続可能な開発を促進するために必要なスキルを習得できるように提供

株式会社 シンテン

株式会社 シンテン

SDGsの取り組み

  • 公園・学校・幼稚園・保育園の遊具、体育器具、等の総合メンテナンス
    (点検、修繕、除菌)による遊び場、教育施設の長寿命化支援
  • ステークホルダー全員参加で脱炭素へ取り組むJ-クレジット制度活用カーボンオフセット自動販売機サービス「ドリンクdeオフセット」
  • 再エネ由来のクレジット証書購入・無効化によって使用電力再エネ導入

株式会社 ユカ

株式会社 ユカ

SDGsの取り組み

  • カーボンニュートラル…カーボンオフセット自動販売機「ドリンクDeオフセット」
  • 循環型社会の実現(回収飲料容器の水平リサイクル)…「BtoB(ボトルtoボトル)」
  • お店や地域と連携した「デザイン自動販売機」の設置による地域活性化や、災害対策用の自動販売機を通じた災害に強いまちづくりへの貢献

山梨信用金庫

山梨信用金庫

SDGsの取り組み

  • 地域の清掃活動やスポーツ振興、インターンシップの受入れや子育て支援などの地域貢献活動に取り組んでいる。
  • 「山梨信用金庫脱炭素化宣言」を公表し、ペーパーレス化やデジタル化などの推進により環境負荷削減に取り組んでいる。
  • 紙通帳を発行しない「通帳アプリ」や環境配慮型ローンなど、環境に配慮した商品を取り扱っている。

城山商工会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 企業の新たなアイデアを具現化し、技術革新の礎を支援する
  • 働きやすい環境を整え、末永く住み続けられる街づくりのお手伝いする
  • 地域との連携により、地域活性化事業で街のにぎわいの創出する
  • エコキャップ回収事業で、発展途上国の子供たちへワクチンの寄与する
  • 事業所内のLED化の促進で省エネへの取組みする

西友エンジニアリング株式会社

西友エンジニアリング株式会社

SDGsの取り組み

  • ダム、水門設備の保守点検、修繕、更新工事を行っており、生活に必要な水を供給すると共に、安全に住み続けられるまちづくりに取り組んでいる。

株式会社Star Platinum

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 唐辛子研究家として様々な活動をしております。日本全国の畑を巡り、自店で使う野菜・唐辛子は全て有機を使用しています。
  • 国産唐辛子のフェアトレードの推進

SOLEADO

NO IMG

SDGsの取り組み

  • テイクアウト(弁当)の容器をできる限り、環境配慮した非木材パルプを使用したもので対応しています。
  • 店内の照明をLEDへ切り替えました。
  • 富士見小学校の授業に参加し、地元の農産物を使用したパエリアを共同開発し、購買実習体験授業を行いました。

特定非営利活動法人 ミライのとびら

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 障害者児童が将来、健康かつ健全に社会の一員として活躍できるように、スポーツ特化のプログラムを中心に組んでいる。
  • 野菜の栽培を通じて食育、野外活動を行っている。
  • プラごみの削減に取り組むとともに地域の清掃活動へ参加している。

株式会社 川崎工務店

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 建築現場での廃材を近隣の皆様に使っていただくことで少しでも建材廃材ロスの削減につながるよう取り組んでいる。
  • 社内照明、現場仮設照明のLD化により省エネに取り組んでいる。

相模湖リゾート株式会社

相模湖リゾート株式会社

SDGsの取り組み

  • 緑豊かな相模原で、遊園地・キャンプ場が一体となった自然共生型のアウトドア施設として自然を大切にし、持続可能な施設運営を行っております。
  • ウッドデッキやドッグランでは地産木材「さがみはら津久井産材」を活用し、地域の林業及び自然を守る活動に寄与しております。
  • 駐車場では、照明器具のLED 化による省エネ推進を積極的に進めております。
  • 一部トイレでは、環境に優しい無水トイレを導入しており、災害発生など断水時にも使用できる非常用トイレとしても活躍が期待できます。
  • NPO 法人自然体験学校みどり校とタイアップし、園内で地元農家の野菜が並ぶ朝取り野菜市やワークショップを開催することで地産地消に寄与しています。

三菱電機ライフサービス株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • エコパークさがみはらで「さがみはらSDGsパートナー」寄付型自販機を設置しています。子どもたちにもわかりやすくリサイクルBOXを工夫しました。資源の大切さを伝えます。
  • 環境学習イベントを開催 幅広い年齢層へ環境教育を提供します。
  • 自然環境観察員制度事務局運営 自然環境観察を通して自然環境を守る意識を高め相模原市と共に相模原の環境情報を広め目標達成を目指しています。
    ※当社は2022年4月よりエコパークさがみはらの指定管理者となりました。

生活協同組合パルシステム神奈川

NO IMG

SDGsの取り組み

  •  連帯と共同の輪を広げ、つながりのある地域社会をすすめています。
  •  産直の底力を発揮し、農林水産業の復興・再生をすすめています。
  •  省エネルギー型事業構造と新たなライフスタイル提案で、持続可能で安全なエネルギーによる社会づくりをすすめています。
  •  諸団体と連携して、世界の平和と貧困の問題解決に取り組んでいます。
  •  くらしと食の安全・安心を確保し、豊かな日本の食文化を守ることに取り組んでいます。など

有限会社 ヤマテック

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 安全運転、安全作業の徹底による事故の撲滅
  • 労働環境の改善で、健康起因による交通、労災事故を根絶
  • 女性ドライバー、女性管理者の積極的登用を行い、ジェンダー平等の推進
  • 物流企画の標準化の推進
  • 顧客、同業社と連携を強化し、パートナーシップを構築

中学受験 社会専門のスタディアップ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 社会の授業を通して、「公害」「環境問題」などの知識を伝えていき、SDGsへの理解を深めていきたいと思っています。
  • 文部科学省が実施しているプロジェクト「土曜学習応援団」に所属しており、主に、関東を中心に活動しています。

清水原工業団地協同組合

清水原工業団地協同組合

SDGsの取り組み

  • 共同受電事業により電力使用量等を把握し、省エネやCO2削減に取り組んでいる。
  • 生産活動で排出される廃棄物の共同回収事業を通じて、リサイクルの推進や廃棄物の抑制に取り組んでいる。
  • 献血活動を通じて、社会貢献に取り組んでいる。
  • 組合会館の照明LED化や空調更新など、省エネに取り組んでいる。

株式会社 ベルモ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 国籍、学歴、性別や年齢に関係なく、多様な人材が個性を活かせる環境づくりを推進しています。
  • 社内の照明をLED化、また、社内業務のペーパレス化を推進し環境に配慮した経済活動を行なっています。
  • 育児休暇が取りやすい環境を整えます。
  • セクシュアル・ハラスメント / パワー・ハラスメント防止規定を制定し10年以上が経過し、さらに働きやすい環境を整えます。
  • 環境保護団体等への寄付活動を行なっています。

株式会社 首都圏ハウスメンテナンス

株式会社 首都圏ハウスメンテナンス

SDGsの取り組み

  • 地域のゴミ拾いなど、清掃活動に取り組んでいる。

三福食堂

NO IMG

SDGsの取り組み

  • ゴミの分別収集
  • 仕入れの材料は近くの店舗から仕入れている
  • 定期的に周辺のゴミひろいをしている
  • 近所の人達のコミュニティの場を提供している

有限会社 かどや

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 遠赤外線温浴機器を用いて冷えをただし、体と心の健康に寄与する。
  • 地域の自主防災隊で地域の防災に貢献。
  • 屋上で無農薬野菜を作り、健康と自然を守る。
  • ほかの商店とコラボし、新しい価値を創造する。