17.パートナーシップで目標を達成しよう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

大浩ホールディングス株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 法令遵守を徹底し、人権意識に基づき企業の社会的責任を果たします。
  • 従業員とその家族の安全を守るワークライフバランスの取り組みを推進しています。
  • 運動施設と提携した福利厚生で従業員の健康づくりを応援しています。
  • ゴミ分別の徹底、ペーパーレス化等、環境に配慮した事業活動に取り組んでいます。

相模原シティライオンズ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 献血活動、盲導犬支援、薬物乱用防止活動などを中心に奉仕活動に取り組んでいます。

株式会社 WORLD G8 CafePACE

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 飲食業では女性スタッフが中心に、女性が働きやすい職場をつくっています。

城南信用金庫

城南信用金庫

SDGsの取り組み

  • 地域の活性化(事業を営む方・個人の方へのお悩み事解決支援等)
  • 安心できる街づくり(ご高齢の方への各種サポート、特殊詐欺防止等)
  • 環境保全への取組み(再生可能エネルギーの推進、地域の清掃活動等)

Kids Fine

Kids Fine

SDGsの取り組み

  • 地域のこども・子育て世代への遊び場提供や、遊びの提案をし、一緒に楽しむ子育て支援スペース
  • 子育て相談を地道に活動する。
  • 孤立しないための情報発信の積極的な取り組みをしている。
  • いきいきと快適に障害児・障害者が安心して過ごせるようなコミュニティスペースの取組をする

株式会社 オギノパン

株式会社 オギノパン

SDGsの取り組み

  • こども食堂へのパンの提供
  • STOP!フードロスBOXの販売
  • パン工場の自由見学
  • ソーラーパネルの設置
  • 電力デマンドメーターの設置
  • 業務改革、選択と集中
  • フードリサイクル
  • 期限内商品の割引販売
  • レジ袋削減に向けた取り組み
  • 県内産木材を使ったテラスの設置
  • 市内小学校実施のSDGsスタディツアーへの協力
  • さがみはらSDGsパートナー登録

株式会社 マツダロジスティックス

NO IMG

SDGsの取り組み

  • GPSデジタコ、通信型ドラレコ、車両安全装備(衝突軽減装置等)の導入
  • 時間外労働の削減
  • 車両事故、労働災害防止対策

佃建材興業 株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 働きがいのある職場を創生し、社員を通じて地域経済の発展に努める。
  • 社内照明のLED化を進め、再生可能エネルギーの導入を検討する。
  • ゴミの削減に取り組むとともに、地域貢献活動への参加を進める。
  • 過包装を無くし、お客様にも理解いただけるようSDGsの啓蒙活動に取り組む。

星が丘地区社会福祉協議会

星が丘地区社会福祉協議会

SDGsの取り組み

  • 各家庭にある余剰食品や雑貨の寄付によるフードバンクを立ち上げ、ロスの削減に取り組んでいる。
  • 地域の教員OBやボランティアによる無料学習塾の開催。
  • 健康づくりや介護予防につながる活動の促進。
  • ウクライナ復興支援を掲げた活動の取り組み。(福祉バザー)

アロマスクールMoriNote

アロマスクールMoriNote

SDGsの取り組み

  • 容器の再利用推進
  • 間伐材を活用した精油をできるだけ使用
  • 植物自然療法によるストレスケアや予防のためのセルフケアを提供

一般社団法人 国際交流支援 B.P. Solutions

一般社団法人 国際交流支援 B.P. Solutions

SDGsの取り組み

  • フードバンクかながわと連携し、ウクライナ避難民への食糧を提供
  • ウクライナ避難民が日本で中長期的に生活できるように環境整備の支援
  • ウクライナ避難民への就労支援
  • ウクライナ避難民に日本語学習ボランティアとのマッチングを支援

株式会社 アースアンドウォーター 横浜営業所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 節水により削減したCO2 排出量を「節水CO2 」削減ポイントに換算し、継続的に慈善活動団体へ寄付をさせていただくプロジェクトを実施
  • 持続可能な独自の節水システムを構築
  • 節水により削減したCO2 排出量を数値化するため、「節水によるCO2排出削減活動」を第三者認証で発行致します。

Dog’s Treat KANO×Kano(合同会社 上溝クリエイトライフ)

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 販売時、エコバッグ を推奨しているが 、持っていない人のためにバイオマスレジ袋を使用 。
  • 害獣駆除により駆除された鹿を使った肉や骨のジャーキ等や、魚類の廃棄される部分を使用し作った ジャーキ等を販売 。

小田急電鉄株式会社

小田急電鉄株式会社

SDGsの取り組み

  • 循環型社会の実現に向けて、資源・廃棄物処理の効率化に向けたソリューションを提供するとともに、様々な啓発イベントや新たな事業創出を通じて資源循環のサポートを行う「WOOMS(ウームス)」事業を展開。
  • 2050年にCO2排出量実質「0」をめざす環境目標を策定し、脱炭素社会の実現に向けた地域課題の解決や環境にやさしい公共交通へのシフトを促進するとともに、沿線の豊かな自然資源の保全・活用を推進。

株式会社 クラス

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 家具及び家電のサブスクリプションを通じ、「ものを捨てない循環可能な社会づくり」に貢献

向陽鼓笛隊

向陽鼓笛隊

SDGsの取り組み

  • 年長から六年生までの学年でともに練習をする中で年齢の枠を越えて共に学び合い、成長していくことを促します。
  • 様々な年齢の子ども、複数の小学校の子ども達が集まることで、多様性や社会での生き方を学ぶ機会を創出します。
  • 地域のお祭り・イベント等に出演することで、子どもの頃から地域とのつながりを感じ、また地域の皆様との絆を深めています。
  • 子ども達の演奏を通して相模原市民に元気になってもらい、相模原市を楽しく盛り上げていきたいです。

一般社団法人 日本探偵興信所協会

NO IMG

SDGsの取り組み

・働き方改革、育児と仕事の両立を叶える、といったワークライフバランスを重視し、さらに、ジェンダー平等の実現、女性リーダーの育成と輩出にも力を入れます。

・地方創生テレワーク、働き方改革を推進し、従業員や加盟員一人一人がやりがいを持って仕事に取り組める環境を作るため、ダイバーシティ&インクルージョンの考えを取り入れ、労働環境改善に取り組んでいます。

・森林資源の有効活用として、文書の電子化や電子契約の活用、Web会議の推進やエコ素材の活用にてペーパーレス化に取り組んでいます。

・ボランティア休暇制度を導入し、ビーチクリーン活動や森林ボランティアなど地域・社会活動へ積極的に参画できる仕組みづくりを実施しています。

原住装

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 内装仕上げ工事業として、天然素材の塗壁材 サンゴ化石が主成分のマシュマロタッチを取り入れています。
  • リフォーム現場では既存の壁に直接塗れるので、剝がしゴミの大幅削減が可能 新築住宅も同様です。
  • ビニール素材に囲まれた現代住宅の室内環境の改善に役立ちます。
  • 誰でも塗れる安心安全な素材なので、職人育成 雇用促進にも役立ちます。

株式会社 ジムオール

NO IMG

SDGsの取り組み

  • リサイクル商品・中古機のリユース商品の販売及びレンタルにより地球に優しい地域活動を行う
  • 電力消費削減のためLED化の推進
  • IT機器の販売を通じペーパレス化を推進し地球の豊かさを守ります

有限会社 セ・ラ・セゾン

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 市内や近郊の農産物、食材を積極的に取り入れています。
  • 市内や全国の無農薬・有機栽培・自然農法・減農薬・特別栽培・エコファーマーなど持続可能な農法の契約農家さんから食材を仕入れています。
  • 照明の90%以上LED化
  • 食材をほとんど丸ごと(例えばオレンジは皮も砂糖漬けにしたり、丸ごととマーマレードにしています)を使いごみ削減に取り組んでいます。
  • プラスチック製の袋やスプーンを有料化またスプーン在庫がなくなり次第、木製のスプーンに移行すべく販売をしています。
  • 再利用できる容器を引き取りエコポイントを進呈しています。
  • 牛乳パックなどのリサイクル、生ごみのたい肥化を続けています。
  • エコバック持参のお願いをSNSや店頭で発信しています。
  • 「家族団らんから世界平和に」の理念のもとケーキを通して子供たちの夢を応援するNPO法人「夢ケーキプロジェクト」の理事として活動を続けています。