17.パートナーシップで目標を達成しよう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

相模原市地区社会福祉協議会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 市内22の地区社会福祉協議会が行う「高齢者や障がい者等への見守りや訪問」、「子どもの居場所づくりや他世代間交流」、「地域住民のつながりづくりや担い手づくり・人材育成」について情報共有し、普及・発展に努めている。

株式会社 昌和精機

株式会社 昌和精機

SDGsの取り組み

  • 弊社では、エコアクション21の取り組み、社業の医療関連製品の製造を通じ、電気・ガス・ガソリン等CO2削減、水使用量の削減、廃棄物の削減、リサイクルの推進、グリーン購入の推進を進めております。

株式会社 ユタカ製本

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 廃棄用紙を下記3種類に分別し、リサイクルを推進
    ① 上白(一番良い状態でリサイクルできる紙。完全再生可)
    ② 駄クズ(色上、更紙、のり付用紙等。再生可)
    ③ ビニール加工・ラミネート加工紙(再生不可)
  • 相模原市印刷広告協同組合としてSDGsの普及啓発活動を行う

ソフトバンク株式会社

ソフトバンク株式会社

SDGsの取り組み

  • 情報通信・テクノロジーを通しSDGsへ貢献
  • DXによる社会・産業の構築
  • 人・情報をつなぎ新しい感動を創出
  • オープンイノベーションによる新規ビジネスの創出
  • テクノロジーのチカラで地球環境へ貢献
  • 質の高い社会ネットワークの構築
  • レジリエントな経営基盤の発展

プライムダイレクト株式会社

プライムダイレクト株式会社

SDGsの取り組み

  • 社内使用の備品は新品にこだわらない。また、地産地消に取り組む
  • 社内の空調は、設定温度を意識的に冬2℃低く夏2℃高く保ち、温室効果ガスの排 出を削減する
  • 会社全体でトートバッグ等を極力使用し、ビニール袋の使用を削減する
  • 会社全体で「もったいない」の心を理解し、できるだけ継続利用や再利用をするこ とで、ごみの削減に取り組む
  • HPにアイコンを表示し普及活動に努める

株式会社 泉心会メディカルサービス

株式会社 泉心会メディカルサービス

SDGsの取り組み

  • 介護サービスを必要とする高齢者や障がいを抱える方に住まい(サービス付き高齢者住宅・住宅型有料老人ホーム・障がい者グループホーム)を提供し、その方が安心、安全に地域で暮らせる様に関係機関と連携を組みながら、包括的な支援構築をしています。
  • 「健常者も高齢者も障がい者も一つ屋根の下に」という理念に基づき、高齢者施設や障がい者施設を開設しています。地域で生活を支えていくという想いを持ち、共生社会の実現を目指しています。
  • 地域に多くの雇用を生み出し、経済活性化に貢献するために積極的な地元採用を行っています。

株式会社 P栄文舎

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 森林認証用紙FSC認証の取得や、パッケージ製品等のFSCマークの掲載が進んでいる中、FSCの印刷製品の使用を促進する企業としてSDGsに貢献
  • 通常印刷困難な石灰石を原料とす るLIMEX名刺印刷やクリアファイル印刷等の技術を習得し、取扱を開始している。

海鮮Cafe&Bar GRAVEL

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 弁当容器としてエコバンブーを採用しています。
  • 料理の具材を工夫し、食品ロスの削減に取り組んでいます。

昱株式会社 神奈川支店

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 基本理念である『水と空気に関連する技術による社会への貢献』の基、水と空気に関連する技術(先進技術と長年のノウハウ等)を用いて、人と環境が調和した豊かで快適な社会をより良くするための技術・システムを提供
  • 下水道、農業及び工業用水に関わる電気計装設備、機械設備等の設計・施工・保守を主たる事業として、災害時BCP対策や環境に優しいエネルギー技術の取り組みにも力を入れております。

有限会社 旭印刷

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 環境に配慮した製品提供
  • 多様な働き方の推進
  • 紙の廃棄のリサイクルを推進

株式会社 勝文堂印刷

株式会社 勝文堂印刷

SDGsの取り組み

  • さがみはら地球温暖化対策協議会「SDGsさがみはらエコ宣言」に登録し、活動。
  • 相模原市印刷広告協同組合としてSDGs推進活動に積極参加
  • 毎年緑のカーテンの実施(5月~9月)

株式会社 オムニ 神奈川支社

株式会社 オムニ 神奈川支社

SDGsの取り組み

  • 神奈川支社では、相模原市を中心とした訪問・送迎美容を行っており「すべての人の健康と福祉」に繋げる事業を行っております。
  • HPにアイコンを示すなど、SDGsの普及活動に努めています。
  • すべての従業員が、自己の成長、働きがいを感じることのできる職場作りに努めています。
  • 在宅勤務やテレワークをはじめとした多様な働き方の促進に努めています。

相模原市障害者地域作業所等連絡協議会

相模原市障害者地域作業所等連絡協議会

SDGsの取り組み

  • ノーマライゼーションの理念をふまえた完全参加と平等な社会をめざして、私が住む相模原という「まち」が障害者も含め誰もが安心して快適に暮らせる「まち」になるように活動しています。
  • 具体的には、あじさい会館内に設置している「ハンドメイドショップ バオバブ」の運営による障害者理解に関する啓発物品の販売、及び地域の方とのふれあいの場の提供や、障害者の自立支援の一環としてのレクリエーション活動の実施等を行っています。

清新地区まちづくり会議

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 地域の課題解決のために、SDGsの考え方を取り入れた会議を開催している。
  • 地域活性化事業交付金を利用する団体と意見交換を行い、地域の活性化や健康及び福祉の推進に取り組んでいる。
  • 参加委員や団体を通じ、SDGsの普及啓発を進めていく。

モランボン株式会社

モランボン株式会社

SDGsの取り組み

  • モランボンは、当社商品の餃子の皮を使用した親子餃子教室を定期的に開催し、子どもたちの食育に貢献しています。
  • 出荷止め商品をフードバンクや子ども食堂などの社会貢献団体に寄贈し、応援をしております。

有限会社 スターハウジング

有限会社 スターハウジング

SDGsの取り組み

  • FAXやコピーのペーパレス化に取り組んでいます。
  • 女性社員の積極的採用・責任者への育成や女性社員の子育て応援に取り組んでいます。
  • 資源節約に繋がる中古住宅のリノベーション工事も積極的に行っています。

西武信用金庫 矢部支店

西武信用金庫 矢部支店

SDGsの取り組み

  • 地域経済の発展と産業の活性化(専門家派遣による課題解決支援、ビジネスマッチング支援、公的助成金取得支援、事業承継支援等)
  • 豊かで魅力あふれる街づくり(地域貢献のためのコミュニティローンの取扱い等)
  • 地域に居住・勤務される皆様をご支援する活動(資産形成・管理支援)

株式会社 セラム・グループ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 最新の調理器具を駆使し、セントラルキッチンによる一括仕入れ・仕込みによるエネルギーとパワーの集中
  • 調味→真空→加熱(スチームコンベクション)→ブラストチラー→リキッドフリーズ(液体冷凍)によりフードロスをゼロに
  • 地産の農作物、エコフィード畜産物をメニューに活用し、それらを表示する事でSDGsの普及活動に努める。(https://www.townnews.co.jp/0301/2021/01/28/559952.html)
  • 積極的な女性雇用とフォローアップによる女性活躍の推進
  • 弁当容器などをエコ資源に置き換え脱プラスチックの推進

社会福祉法人 かむ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 障がい者の生活介護事業所「ぽこあぽこ」では、コーヒーの淹れカスを地域の喫茶店等から集めて乾燥させ、四国ケージ株式会社(愛媛県四国中央市)に送っています。
  • 四国ケージ株式会社が、持続続可能な畜産と農業を目指し開発・製造している、有機肥料「コーヒーってすごいね」を、「ぽこあぽこ」で障がい者の方々が袋詰め・パッケージを行い、販売元となって製品名「+Coffee」の販売を始めます。
  • コーヒーの淹れカスを有機農業や地域の緑化に役立て、循環型社会の創出を目指しています。

ぺパーソンインターナショナル株式会社

ぺパーソンインターナショナル株式会社

SDGsの取り組み

  • 社会教育を担う施設として、橋本地域の子ども達の放課後の充実に資するがくどうプラス、サマースクールなどを企画・運営。
  • 日本にルーツを持つ子ども達へのサマースクールや教育プログラムを企画・運営。
  • 代表がチーフアドバイザーとして関わったJICA エジプト就学前教育プロジェクトを通した、エジプトの子ども達への教育支援、国際交流活動。
  • 東橋本商店会活動への積極的参画、子ども子育て支援に資する地域企画(人形劇公演)の実施
  • 東京造形大学と連携したアートワークショップの実施(日本・エジプト)