07.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。
ACRIUS合同会社
SDGsの取り組み
情報処理力、情報調達力の強弱によって生まれるコスト差の改善など、不平等の削減に取り組んでいます。
女性活躍推進として、女性が活躍できる職場環境を作るための施策を推進しています。
1年ごとの健康診断では、費用の全額を会社負担として、胃カメラ、がん検診、婦人科検診の受診を推奨しています。
自然保護や海洋保全への取り組みとして、東京都、神奈川県の海や川の清掃補助をしています。
リモートワークを主体とした職場を推奨、オフィスの電気・ガス・水道の使用量を削減しています。
生活バランスを重視して、在宅勤務、サテライトオフィス契約の支援など、就業環境の改善点を常に模索して希望に応じた勤務形態を導入しています。
青少年教育施設への援助、教育に関するセミナー、講習イベント(ピアノライブ・炊き出し・BBQなど)の共同開催を通じて、子どもたちの未来を支援しています。
アコラデイジャパン株式会社
SDGsの取り組み
- 再生可能エネルギーの普及に向けた製品の選定と商品構成の輸入と普及を図っています。
- 太陽光発電や再生可能エネルギーなどのクリーンエネルギー技術の導入された商品の普及を推進しています。
- 家庭内再生可能電力の供給製品の普及や改善に取り組んでいます。
- LEDなどエネルギーの効率的な利用を促進する製品の販売をなどを取り組みを推進しています。
有限会社 旭印刷
SDGsの取り組み
- 環境に配慮した製品提供
- 多様な働き方の推進
- 紙の廃棄のリサイクルを推進
朝日建設株式会社
SDGsの取り組み
- ゴミの排出が少なく、高性能で省エネの空間をつくる工法を採用した建物の提案に取り組んでいる
- 社内の照明のLED化や、クールビズ・ウォームビズ実施に取り組んでいる
- HPにアイコンを示すなど、SDGsの普及啓発に努めている
芦穂崎工業株式会社
SDGsの取り組み
・デジタル化の推進によるペーパーレスへの取り組み
・社内照明のLED化、こまめな照明OFF
・エアコンの適正温度設定による省エネ
・資格取得の推進による社員のスキルアップ・専門知識の向上
・食品ロス削減の推進・取り組み
・適正な在庫管理によるムダな仕入れの削減
・会社周辺の清掃活動など、地域貢献活動の推進
アスエネ 株式会社
SDGsの取り組み
- 事業活動(再生可能エネルギーに特化した地産地消型の電力の供給)を通した、再エネ普及・脱炭素社会の実現、地域経済の活性化に関する取り組み
アヅマ建設株式会社
SDGsの取り組み
- 自社保有重機を環境に配慮した省エネハイブリット化への促進
- 地域ボランティアへの参加活動、高品質工事の提供のよる地域貢献
- インターンシップなどによる次世代へ働き手の育成活動
- ゴミの分別を徹底し、再資源を利用する
株式会社アドカル
SDGsの取り組み
Web広告の施策立案・運用代行やSEO対策の請負により、地域の中小企業のマーケティング支援を行います。請求書や契約書の電子化を進めて、社内のペーパーレス化を進めます。
株式会社アドバコム
SDGsの取り組み
- 自社媒体である「子ども環境情報紙エコチル」を通じて、地球環境保全に積極的に取り組む子ども達を育むとともに、その学校や家庭でのエコライフ推進サポートに取り組んでいる。
- 環境や教育に関するイベントの運営を通じて、子ども達が実際に参加して学ぶ機会を提供する事で、SDGsの普及啓発に努めている。
アトムプラント株式会社
SDGsの取り組み
- 社業に使用する車両、重機燃料より排出されるCO²の削減
- 購入電力発電時のCO²排出係数の維持と照明器具のLED化
- 産業廃棄物積替え保管におけるリサイクル率の維持
- グリーン製品及びカーボンオフセット製品の購入拡大
アマゾンジャパン合同会社 相模原フルフィルメントセンター
SDGsの取り組み
・日本気候リーダーズ・パートナーシップ(JCLP)に正会員として加盟
・ライト・ナウ気候基金を設立し、森林等の保護・再生を支援
特定非営利活動法人 and Advance
SDGsの取り組み
- 市民や団体が連携し活動することにより、環境の保全・持続可能なまちづくりに寄与することを目的としています。
- 環境保全活動(啓発、教育、政策提言他)
- 安心安全まちづくり事業(啓発、教育他)
- NPO支援(団体支援、協働コーディネイト他)
EVジェネシス株式会社
SDGsの取り組み
1. ペロブスカイトソーラーパネルを利用した充電不要の小型EVモビリティー及び電配車の開発は、再生可能エネルギーの利用促進を図り、クリーンエネルギーへの移行を支援しています。
2. 災害時の停電や孤立集落へ電気を届けることで、被災地における生活の質(QOL)向上につながり、持続可能で強靭なコミュニティの形成を助けています。
3. 小型EVモビリティーと電配車の導入により、温室効果ガスの排出を抑制し、気候変動への適応策を実施しています。
4. 自社技術を活用した新たなソリューションを開発することで、地方自治体や地域社会との連携を強化し、共に課題解決に取り組んでいます。
イオンリテール株式会社 イオン相模原ショッピングセンター
SDGsの取り組み
- 店内照明をLED照明へ変更し、使用量の削減を実現。
- データ管理で食品の廃棄ロスを削減、水産資源のサスティナブル化。
- 食品トレーのノントレー化、プラ削減を推進。
- おしゃれなエコバック買い物袋持参活動を推進し、プラの削減を推進。
- 子供食堂募金を積極的に実施し、活動を後押し。
株式会社IKUSA
SDGsの取り組み
- SDGsのはじめの一歩を支援する「SDGsコンパス」を展開しています。
- 親子向け体験型ワークショップ「SDGsアドベンチャー」
- SDGsボードゲーム「ワールドリーダーズ」
- オンラインSDGs謎解き「ある惑星からのSOS」
- SDGワークショップ研修「SDGsマッピング」
などのイベントを通して、SDGsを楽しく学ぶ機会を提供します。
池田鉄工株式会社
SDGsの取り組み
- トレーニング器具を導入などによる健康経営の推進
- 一般建築鉄骨や耐震、改修工事を事業として行い、建物を安全に長く使用することに貢献
- 工場見学を受け入れ地元小学校生の学びの機会を提供
- 全国鐵構工業協会青年部を通じて、溶接作業で発生する銅製パーツを換金し、車いすを寄贈
有限会社 石原組
SDGsの取り組み
・全ての労働者の安全と健康、さらに働きがいを最優先に考えています。
・インフラ設備を通じて気候変動による災害対策に取り組み、社会への貢献を果たしてまいります。
・多様な働き方の推進と、地元企業との連携によって地域社会の経済活動に寄与し、地域の発展に貢献していく所存です。
泉印刷有限会社
SDGsの取り組み
- さがみはら地球温暖化対策協議会「SDGsさがみはらエコ宣言」に登録し、脱炭素の取組・活動強化
- 相模原市印刷広告協同組合としてSDGs推進活動に積極参加
株式会社 市川電設
SDGsの取り組み
- 社内電灯のLED化、ライフラインベンダー設置、電力(ECO)システム、太陽光発電、蓄電池の導入検討など、クリーンエネルギーに寄与する取り組みによる、地球温暖化や海、陸の豊かさを守るために省エネや再生可能エネルギーの導入促進
- 自社HPや名刺にアイコンを掲出することによる、SDGsの普及啓発
有限会社 一の宮写真館
SDGsの取り組み
・リサイクルされたインクカートリッジを使用しての印刷
・ロケ撮影中に自然保護の重要性を説明する