12.つくる責任つかう責任
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。
業種別の検索はこちら
教育、研究機関金融・保険業建設業宿泊、飲食サービス業情報通信業生活関連サービス、娯楽業製造業その他その他のサービス業電気、ガス、熱供給、水道業NPO・NGO農林漁業医療、福祉複合サービス業運輸、郵便業不動産、物品賃貸業卸売、小売業情報通信業、製造業学術研究、専門・技術サービス業教育、学習支援業 菊屋浦上商事株式会社


SDGsの取り組み
- SDGsに関する製品の販売を始めとした提案活動
- SNSにおけるSDGs活動に対する発信の強化
- 環境にやさしい製品の取扱&エコバックの普及推進
- 学生に向けたSDGs学習プログラムの環境提供
- パートナーシップを意識した地域イベントの実施