15.陸の豊かさも守ろう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

合同会社 LIC

NO IMG

SDGsの取り組み

  • ワークライフバランスのとれた、持続可能な(サステナブルな)働き方を推進します。
  • 年齢、性別、国籍に関係なく、公平な職場環境を構築するとともに、ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進します。
  • 節電、節水、LED照明の利用をはじめとした省エネ活動及び、ペーパーレス化、プラスチックゴミ低減などのエコ活動を行います。
  • 公共交通機関の利用や歩くことで、地球温暖化の原因である二酸化炭素の排出を削減します。
  • ITに関するワークショップを開き、相模原市で企業、フリーランス同志の繋がりを深める活動
  • 市内の山や湖水などを活用したスポーツイベントの開催を通じた、自然の大切さを認識することへの取り組み

株式会社エレメント

株式会社エレメント

SDGsの取り組み

・ペーパーレス化に取り組む
・電気や水を無駄遣いしない
・誰もが働きやすい職場環境作り
・時差出勤や在宅勤務・テレワークの導入

遠藤行政書士事務所

遠藤行政書士事務所

SDGsの取り組み

  • 「遺言/遺産相続セミナー」を通じて、多くの市民の皆様に正しい知識を提供し、高齢者が住み続けられるまちづくりに貢献する。
  • 事務所を訪問した相談者への飲料の提供の際に、地球や人にやさしい、環境などに配慮した製品(草ストロー、森のタンブラーなど)を使うことで、その普及啓発や支援を図る。
  • 認知症カフェ協力会員になり、認知症家庭での話相手になることで、地域福祉に貢献する。地元小学校で絵本読み聞かせボランティアを行ない、情操教育に寄与する。
  • バードウォッチングを通じて、参加者に自然のしくみや素晴らしさを知ってもらうことで、自然環境保護の意識の啓蒙を行う。

特定非営利活動法人 援農さがみはら

特定非営利活動法人 援農さがみはら

SDGsの取り組み

  • 高齢化や担い手不足の市内農家を対象として、農作業の援助を行うボランティアを派遣し、市内農業、農家の活性化に取り組んでいる。
  • 農地の荒廃防止を目的に農地の受託管理を行い、生産した野菜等を
    市内福祉施設、こども食堂等に提供している。

株式会社 オーエイ

株式会社 オーエイ

SDGsの取り組み

  • お客様、市場のニーズを的確に捉え提供し社会貢献に寄与しています
  • 脱炭素含め環境負荷物質低減など環境意識高揚活動を実施しています
  • 社員幸福度向上含め、社員教育の機会を公平に行っています
  • 誰もが活躍できる手法を日々のカイゼン活動を通して追求しています
  • 特に女性や障害のある方が無理なく活躍できる場を設けていきます

オーセンテック株式会社

オーセンテック株式会社

SDGsの取り組み

  • 『お客様の声を「アイデア」に「ものづくり」を通じて「社会の発展」に貢献する』を未来像に、工作機械メーカーとして、お客様の職場環境の改善や廃棄物の削減に資する製品の開発・販売の促進
  • 売上の一部を、市や人道支援団体、環境保護団体等に寄付することによる、社会貢献活動

Orderl

Orderl

SDGsの取り組み

  • 人にも環境にもやさしい92%天然由来のヘアカラー剤を使用
  • さがサポのサポーターとして登録。認知症でもいつも通り暮らせる街づくりに貢献
  • 神奈川県美容組合の取り組みとして、カラー剤のゴミカラーチューブをまとめて集めて、車椅子と取り替える活動

Auto Salon Sato

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 地域活動への参画、商工会加盟、地域への社会貢献
  • 城山町祭囃子連絡協議会への協力

おいも屋

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 生態系・生物多様性の保全について、知識を整理して発信しています。
  • また情報を発信するだけでなく、保全活動の現場に赴いて情報を整理し、保全活動にも参加しています。
  • 野鳥研究部などとも交流もあり今後相模原市において生物多様性・生態系の保全にかかる活動に関わることで、SDGsに参画いたします。

大島機工株式会社

大島機工株式会社

SDGsの取り組み

  • 社内の照明をLED化し省エネに取り組んでいます。
  • エコステージ2の認証を受け省エネ目標の達成、3R活動などに取り組んでいます。
  • 昼食時は割り箸を使用せずマイ箸を使用するなどゴミの削減をに取り組んでいます。

大島フラワーテニスガーデン(有限会社アイランズ)

大島フラワーテニスガーデン(有限会社アイランズ)

SDGsの取り組み

  • 施設内照明のLED化及び省エネタイプへの変更や太陽光パネルの設置など、省エネや再生可能エネルギーの導入促進に取り組んでいる。
  • プラごみの削減に取り組むとともに地域の清掃活動へ参加している。
  • 中古テニスボールを学校に寄付している。(机、椅子の足に取り付け)

大塚製薬株式会社 横浜支店

NO IMG

SDGsの取り組み

  • CSR を事業と一体化したものであるとの認識を持ち、企業理念“Otsuka-people creating new products for better health
    worldwide”のもとで取組みを推進
  • 「国連グローバル・コンパクト」に署名し、国連グローバル・コンパクトの10 原則を支持するとともに、国連サミットで採択された
    「SDGs(持続的な開発目標)も視野に入れた、事業活動を通じて持続可能な社会の実現に貢献

大野産業株式会社

大野産業株式会社

SDGsの取り組み

  • 相模原市からの委託を受けた、市民が排出する「資源ごみ」の収集・運搬、中間処理の事業
  • 収集、分別により資源の有効利用、排出抑制に貢献、不法投棄の削減
  • イベントや学習体験受け入れ等の活動による、上記の取り組みの周知

有限会社 沖園芸

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 植木、花苗、鉢花、園芸用品の販売、普及による緑化の推進
  • 疲労回復等に効果あると言われているフィトンチッド(木の香り)による健康の増進

株式会社 オギノパン

株式会社 オギノパン

SDGsの取り組み

  • こども食堂へのパンの提供
  • STOP!フードロスBOXの販売
  • パン工場の自由見学
  • ソーラーパネルの設置
  • 電力デマンドメーターの設置
  • 業務改革、選択と集中
  • フードリサイクル
  • 期限内商品の割引販売
  • レジ袋削減に向けた取り組み
  • 県内産木材を使ったテラスの設置
  • 市内小学校実施のSDGsスタディツアーへの協力
  • さがみはらSDGsパートナー登録

有限会社OFFICE ORANGE オレンジ薬局鹿沼台店

有限会社OFFICE ORANGE オレンジ薬局鹿沼台店

SDGsの取り組み

  • お薬、健康、介護等の相談窓口として対応することによる、健康増進への寄与
  • こども薬剤師体験などを行うことによる、学ぶことの面白さや大切さを理解して頂けるような取組
  • 薬局内外の照明のLED化などによる省エネや再生可能エネルギーの導入への取組
  • ホームページにアイコンを示したり、活動紹介を行う事による、SDGsの普及啓発

オフィス・ミコト 雅采 張 陽子

オフィス・ミコト 雅采 張  陽子

SDGsの取り組み

  • 教育機関、企業研修などを対象とした全ての講義においてSDGsを取り入れる
  • キャリアとSDGsをつなげる活動(国家資格キャリアコンサルタント保有)
  • 障がい者支援(OrigPower <https://www.origpower.org/>と協力)
  • SDGs の認知度を高める取り組み(弊社は国際連合本部にSDGsの使用許可申請済み)

株式会社 オペス

株式会社 オペス

SDGsの取り組み

  • 環境商材(光触媒や土舗装材、水処理装置、LED照明など)の開発・製造・販売を通して、相模原市民が将来にわたって安心・安全に暮らしていけるよう、持続可能な環境づくりに寄与していきます。

株式会社 オリオン

NO IMG

SDGsの取り組み

  • リサイクル済、リサイクル可能な商材の使用及び販売
  • 地域イベント、自治会活動等への協力
  • クリーン作戦(ゴミ拾い活動)などへの参加
  • 会議、連絡事項におけるペーパーレスの徹底化

 

 

 

オリバーグループ

オリバーグループ

SDGsの取り組み

  • 地域の安全な不動産取引の推進
  • 空き家問題への取組み
  • 既存建物の流通活性化と活用推進
  • 社会貢献への取組み
  • 高齢者雇用の推進