01.貧困をなくそう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

MHIさがみハイテック株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • エコキャップを収集し、寄付等により環境問題や資源活用に取り組んで いる
  • 地域の清掃活動や相模川の清掃等、環境を守る活動へ取り組んでいる
  • チャリティーウォーキングへ参加し、世界の貧困に苦しむ子供たちへの支援に取り組んでいる
  • 寄付金や募金活動で、福祉関係や災害救護活動・教育等への支援に取り組んでいる
  • ワークライフバランスや女性活躍に取組み、ホームページで公開している
  • ハイブリッド発電システムにより再生エネルギーを最大活用することで、CO2 を削減し、将来的には水素エンジンに置換えて排出量ゼロにする開発に参画している
  • 環境保護のため植林活動に参加している

LOV株式会社 米粉パン米来(べえぐる)

LOV株式会社 米粉パン米来(べえぐる)

SDGsの取り組み

  • アレルギーや疾患で悩む人に“食べられる“をサポート(小麦・たまご・乳・砂糖・食塩・油脂不使用)
  • 栄養価の高い食材を多く使用(豆乳などの大豆食品、玄米・雑穀、緑黄色野菜、発酵食品など)
  • 受注製造を行うことで食品ロスを減らす
  • 一部使用素材は国産に拘らずフェアトレード認証商品を使用
  • 開発商品「もっちもち米しふぉんsiffone(シフォーネ)」が「神奈川なでしこブランド2020」として認定
  • 効率的な製造により電気・水道・ガス使用量削減
  • 通販の梱包箱は各種資材を再利用している
  • 店内にSDGsのパンフレットを置き、来店客に情報発信している

遠藤行政書士事務所

遠藤行政書士事務所

SDGsの取り組み

  • 「遺言/遺産相続セミナー」を通じて、多くの市民の皆様に正しい知識を提供し、高齢者が住み続けられるまちづくりに貢献する。
  • 事務所を訪問した相談者への飲料の提供の際に、地球や人にやさしい、環境などに配慮した製品(草ストロー、森のタンブラーなど)を使うことで、その普及啓発や支援を図る。
  • 認知症カフェ協力会員になり、認知症家庭での話相手になることで、地域福祉に貢献する。地元小学校で絵本読み聞かせボランティアを行ない、情操教育に寄与する。
  • バードウォッチングを通じて、参加者に自然のしくみや素晴らしさを知ってもらうことで、自然環境保護の意識の啓蒙を行う。

株式会社 オーエイ

株式会社 オーエイ

SDGsの取り組み

  • お客様、市場のニーズを的確に捉え提供し社会貢献に寄与しています
  • 脱炭素含め環境負荷物質低減など環境意識高揚活動を実施しています
  • 社員幸福度向上含め、社員教育の機会を公平に行っています
  • 誰もが活躍できる手法を日々のカイゼン活動を通して追求しています
  • 特に女性や障害のある方が無理なく活躍できる場を設けていきます

大川由美子行政書士事務所

大川由美子行政書士事務所

SDGsの取り組み

  • 生活保護申請代行などを通じて、貧困に苦しむ人や世帯をなくす取り組みをしている。
  • 行政への許可申請などを通して、差別的な法律や政策、関連法規などがあれば、是正に向け尽力するよう心掛けている。
  • 誰もが地域で安全安心に暮らしていけるよう必要な制度の活用等を促進

株式会社 大浩

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 資格・技能習得を支援し、技術・技能の向上による事業持続可能性の向上を目指しています。
  • 年齢・性別にかかわらず、誰もが活躍できる職場づくりに取り組んでいます。
  • 省電力化、節水、リサイクル等、環境負荷軽減に取り組み、環境に配慮した企業活動を実施しています。
  • 事業活動を通じ、地域経済活性化に協力します。

大浩ホールディングス株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 法令遵守を徹底し、人権意識に基づき企業の社会的責任を果たします。
  • 従業員とその家族の安全を守るワークライフバランスの取り組みを推進しています。
  • 運動施設と提携した福利厚生で従業員の健康づくりを応援しています。
  • ゴミ分別の徹底、ペーパーレス化等、環境に配慮した事業活動に取り組んでいます。

税理士法人 小形会計事務所

税理士法人 小形会計事務所

SDGsの取り組み

  • 会計リテラシー、金融リテラシー、情報リテラシーの教育指導
  • 社内の照明のLED化など、省エネの導入促進に取り組み

株式会社 オギノパン

株式会社 オギノパン

SDGsの取り組み

  • こども食堂へのパンの提供
  • STOP!フードロスBOXの販売
  • パン工場の自由見学
  • ソーラーパネルの設置
  • 電力デマンドメーターの設置
  • 業務改革、選択と集中
  • フードリサイクル
  • 期限内商品の割引販売
  • レジ袋削減に向けた取り組み
  • 県内産木材を使ったテラスの設置
  • 市内小学校実施のSDGsスタディツアーへの協力
  • さがみはらSDGsパートナー登録

特定非営利活動法人 おはな

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 障害福祉サービス事業において障害のある方たちに良質な福祉サービスの提供、安心と信頼の環境設定、地域福祉の推進に取り組む
  • 送迎時の停車時にはエンジンをこまめにきりエコドライブを意識する
  • 残食を減らすために利用者全員の嗜好調査を実施。
  • 職員の健康診断実施・インフルエンザ予防接種の周知
  • 女性も活躍できる職場環境

合同会社オフィスボレロ

合同会社オフィスボレロ

SDGsの取り組み

クリエイター向けパーソナル秘書・事務代行業にてアーティストの創作活動をサポート。
彼らがクリエイティブな仕事に専念できる環境を提供し、彼らのストレスを減らすことで、
健康的な生活を支え持続可能な方法で創作活動を行えるよう支援していく。
オンライン秘書講座「推し秘書アカデミー」では、女性が自宅で働き経済的自立を目指せる
在宅ワーカーを育成。女性の活躍とジェンダー平等に取り組んでいる。
柔軟で持続可能なビジネスモデルを通じて、芸術文化の発展と社会貢献に取り組み、文化
的多様性と持続可能な社会の推進に努めている。

オフィス・ミコト 雅采 張 陽子

オフィス・ミコト 雅采 張  陽子

SDGsの取り組み

  • 教育機関、企業研修などを対象とした全ての講義においてSDGsを取り入れる
  • キャリアとSDGsをつなげる活動(国家資格キャリアコンサルタント保有)
  • 障がい者支援(OrigPower <https://www.origpower.org/>と協力)
  • SDGs の認知度を高める取り組み(弊社は国際連合本部にSDGsの使用許可申請済み)

おむすび café EMMUSUBI

NO IMG

SDGsの取り組み

当店のおむすびの具材は、すべてトッピング制。
中に具材を入れて店頭に並べての販売に対し、廃棄ロス0を実現しています。御飯が残った場合も翌日にドリア・焼きおにぎりと、残った食材のことも考えた提供方法。

小山地区社会福祉協議会

小山地区社会福祉協議会

SDGsの取り組み

  • サロンやボランティア活動を中心に、支え合い活動や見守り活動に取り組み、安心して住み続けられるまちづくりを進めている。
  • だれでも楽しめるボッチャを通じて、包括的に地域交流に取り組んでいる。
  • 福祉講座や広報誌の発行など、普及啓発に努めている。

オリバーグループ

オリバーグループ

SDGsの取り組み

  • 地域の安全な不動産取引の推進
  • 空き家問題への取組み
  • 既存建物の流通活性化と活用推進
  • 社会貢献への取組み
  • 高齢者雇用の推進

社会福祉法人 恩賜財団神奈川県同胞援護会 相模原ななほし

社会福祉法人 恩賜財団神奈川県同胞援護会 相模原ななほし

SDGsの取り組み

  • 社会にある障害や困難に働きかけ、誰もが心地よく暮らせる社会となるような活動をしています。
  • 障がい就労支援で、働くことの楽しさと地域社会の一員という実感を得られるような取り組みをしています。
  • 清掃、車いす等整備事業で大切にものを使い続ける活動をしています。
  • 個々に眠っている力を創作活動によって表現と活躍の場に展開していく活動をしています。

カイマナ株式会社 ダイアモンドマーリン

NO IMG

SDGsの取り組み

障害をお持ち方にIT技術を習得していただき、高賃金に繋がる企業への就職を目指し自立した生活が送れるよう支援します。
IT技術のサポート内容
・マイクロソフトMOS試験の受験に向けた学習(受験費用全額負担)
・Webデザイン、各種プログラム学習(PHP・Java・C#・Unity等)

有限会社 火焔山フードサービス

有限会社 火焔山フードサービス

SDGsの取り組み

  • 食品ロス削減のための仕入れ調整
  • 食材在庫に合わせたメニューを打ち出すなどの工夫
  • 子育てママの在宅勤務としての採用、環境づくり
  • 相模原米キヌヒカリを採用し地産地消
  • 店内照明の人感センサーとLED化
  • 事務所機能を在宅勤務者へ移行
  • SDGs普及活動

株式会社 カクイチ 相模原営業所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 太陽光パートナー事業として、全国に16,000件以上、122メガワットの再エネ発電所を分散して持っており、未来100%循環型エネルギー社会の創出を目指しています。
  • 酸素ナノバブル水を利用した農作物の成長促進、収穫増、農薬削減を実現する技術について、次世代を担う農家さんと協力してデータを蓄積・共有し、衰退していく農業を活性化すべく支援するアクアソリューション事業に取り組んでいます。
  • 「持続可能な工場を創る」をモットーに地球環境に優しいEVフォークリフトのサブスクモデルを展開し、地域の工場をオフグリッドに変える活動をしています。
  • 地方自治体と協力して、高齢化社会の課題であるモビリティを切り口に、EVバスや三輪カートを用いたMaas事業を展開し、地域経済の活性化や価値創造に取り組んでいます。
  • 100%天然無機で、化学物質などを吸着分解する左官材の製造販売や、地下深層から湧出する希少な超軟水の研究開発と販売を通じて、日常から人々のココロとカラダの健康を支える活動をしています。

株式会社 カズテクニカ

株式会社 カズテクニカ

SDGsの取り組み

  • SDGsの17ゴールをマズローの欲求階層と関連づけて各階層に見合った取組みを推進します。
  • 『 和の心 』と『 確かな技術 』により、平和で安心して暮らせる社会を築くために、生理的欲求から自己実現の欲求までこれらを満たす幅広い施策を展開し、国連が目指す2030年の持続可能な開発目標達成に貢献します。
  • 企業の太陽光発電設備の建設工事、PCB変圧器の無害化洗浄などに取り組んでいきます。