08.働きがいも経済成長も

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社 グローバル・ウノ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • ドローンスクールとして、ドローンの活用を広め、環境への負荷低減に取り組んでいる。
  • ドローンを活用した小学生向けのプログラミング教室(週一)やドローンの組み立て教室を毎月開催し、質の良い教育に取り組んでいる。
  • SDCMaという組織を発足し、安全・倫理教育、人材育成、環境整備を通じて、相模原の地域災害救助と地域社会の調和に寄与することに努めている。

株式会社 Stage21

株式会社 Stage21

SDGsの取り組み

  • 弊社はキャンピングカーの製造販売を生業としておりますが、弊社のキャンピングカーは太陽光からのエネルギーを車内のバッテリーに溜め、キャンピングカーとしての電装周りを稼働させるために使用することにより、CO2の削減や、効率よくエネルギーを使用する取り組みをしております。

公益社団法人 相模原市観光協会

公益社団法人 相模原市観光協会

SDGsの取り組み

  • 職場体験の受け入れや、小学生が開発した商品の販売場所提供など、地域の教育支援への取り組み
  • 社内照明のLED化などの省エネ対策、CO2削減の促進
  • イベントやアンテナショップでのエコバック推奨とする取り組み
  • 書類のデータ化に努め、限りある資源を大切にする取り組み
  • 観光親善大使の募集を男女問わないなど、ジェンダー平等の促進
  • 地域イベントを活性化させ、経済的成長と地域・企業の繋がりを強化

株式会社 エコ・アシスト

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 省エネ機材を使う等、環境負荷の軽減

株式会社イノウエ

NO IMG

SDGsの取り組み

  •  従業員の健康と福祉に配慮した取り組みを行う。
  •  社内教育を行い従業員の男女隔てなくマネージメント力や技術力の向上を行う。
  •  女性の管理職の育成を行い、分け隔て無い収入を目指す
  •  社員教育を行い、短時間で多くの収入を得るための教育・活動を行う。
  •  自動化技術を取り入れ、高効率化を目指し、今まで以上の労働時間の短縮を目指す。
  •  地域活性化のためにお祭り・イベント、子供たちのスポーツイベント開催への協力をする。
  •  再生原料、天然原料の使用を増やし、エコロジー商品の製造する。

株式会社 柴橋商会

株式会社 柴橋商会

SDGsの取り組み

  • 「医療・福祉に広く、質の高い商品・サービスを提供し地域社会に貢献する」という経営理念に基づき、障がい者の雇用・社会参加促進の取り組みとして、社会福祉法人同愛会「ダイア磯子」へ、1994年の開所以来クリーニング事業を委託し、技術や人材など様々な面においても事業支援を行っております。

フリースタイル・テクノロジー・ジャパン株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • バス最適ルート計画をサポートする高精度AIカメラや再生エネルギー活用システムの取扱いなど、DXによるインフラ整備
  • 水道DX、LPガスDX、エネルギーマネジメント(EV、太陽光、蓄電池、EMS)等の実施

株式会社BartholoJapan

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 情報技術サービス業未経験者の社員に情報技術スキルを習得させ、働きがいのある人間らしい仕事を実施させるよう取り組んいます。
  • 男性社員の育児休暇実績も有り、今後希望者が出てきた際も性別関係無く育児休暇を取得できるよう取引先の各ステークスホルダーにも働きかけ、実施していきます。
  • 同一労働同一賃金を達成します。
  • 自然と調和したライフスタイルに関する情報と意識を持つよう、設立当初より社訓にしています。
  • 相模原の経済振興に貢献します。

ユニークキャリア株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • テレワークを積極的に取り入れ、育児をしやすい環境を整える
  • 正確で有用な情報をキャリアや進路に悩むすべての人に届ける
  • すべての人が情報の不足によって社会的・経済的に取り残されないようにする

株式会社日本アイシーティ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • スマートで持続可能な社会の実現や経済の発展に、ウェブサイトやシステム制作、システム保守で貢献しています。・クラウドシステムを活用しどこからでも自由に勤務できるテレワークやオンライン体制を整備・活用しています。
  • 業務やお客様に対しての資料・書類などのペーパーレス化を推進しています。
  • クールビズ・ウォームビズを実施し、省エネに取り組んでいます。
  • ゴミ分別を徹底し、環境問題に取り組んでいます。

株式会社AlbaLink

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 「空き家」や「事故物件」といった、本来の価値が著しく損なわれてしまった不動産に再び価値を与える。そして家を一代限りのものではなく、数世代に渡って長く住み続けられる持続可能なものとして「住み続けられるまちづくり」に貢献する

芳賀建設工業株式会社

芳賀建設工業株式会社

SDGsの取り組み

  • エコアクション21を認証取得し、社員の意識向上に努めている
  • 事務所照明にLED設置。節電・こまめな消灯の促し
  • 空調温度の適正化、節水のよびかけ
  • エコドライブの実施
  • 廃棄物削減、ゴミ分別の徹底。月に1回の地域清掃
  • 女性の活躍を推進、社員の資格取得支援。

株式会社re-フロンティア

株式会社re-フロンティア

SDGsの取り組み

  • 社内外でペットボトルのキャップを集めています。
  • 女性活躍推進への取り組みをしています。
  • 新卒積極採用、週休2日スタート有休消化率100%。働きやすい会社です。
  • クールビズ・ウォームビズを取り入れ、冷暖房機の使用を抑えます。
  • 電気工事業者としてエコ仕様の機器や材料を推奨し、使用しています。

富士冷熱工業株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 労働災害の防止や、社員の健康維持のために、社員一人一人へ安全・健康に 関する様々な機会を提供することに努めます。
  • 過重労働、長時間労働、サービス残業に関して、社員全員の共通課題と認識 します。発生防止にむけて様々な取り組みを行い、PDCAを回しながら適切な労 働時間管理を推進します。
  • 地域との良好な関係性を築くため、地域の福祉・スポーツ・芸術活動等に関する 取り組みを行います。

SOMPOケア ラヴィーレ相模原中央

NO IMG

SDGsの取り組み

  • SOMPO版子ども食堂の開催
  • 食品ロス削減の為、デイリーでの仕入れ調整、余剰在庫防止の管理
  • 未来の介護創造の為にICT導入

株式会社IKUSA

NO IMG

SDGsの取り組み

  • SDGsのはじめの一歩を支援する「SDGsコンパス」を展開しています。
  • 親子向け体験型ワークショップ「SDGsアドベンチャー」
  • SDGsボードゲーム「ワールドリーダーズ」
  • オンラインSDGs謎解き「ある惑星からのSOS」
  • SDGワークショップ研修「SDGsマッピング」
    などのイベントを通して、SDGsを楽しく学ぶ機会を提供します。

株式会社 リープス

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 産休育休制度の充実、また復帰後の短時間労働や労働条件の相談
  • ワークライフバランスに配慮した様々な勤務体系の構築、残業ゼロへの取り組み
  • 個人の価値観、目標を重視したキャリア形成(キャリアパス制度による)
  • 働き続けられること意識し、定年後再雇用制度の拡張同一の就労条件の設定
  • 施設照明のLED化、使用エネルギーの省力化を図る
  • 就労支援事業を通して障がい者の働く機会を提供

平井工業株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 公共工事を通じて自然災害に強いまちづくりを目指すインフラ整備に貢献
  • 資格取得支援による社員のスキルアップの促進
  • 地域企業・団体を通して防災活動・ボランティア活動等による地域貢献

有限会社 マイアクセコム

有限会社 マイアクセコム

SDGsの取り組み

  • 社内での節電、節水、ペーパーレス化の促進
  • 時差出勤や在宅勤務・テレワークの導入
  • 差別・ハラスメント行為の一切を排除
  • 定期的な健康診断での健康維持の促進
  • 寄附活動でのSDGs支援
  • 橋本駅、相模湖周辺のホテル、飲食店に取材で訪問時、パートナー制度の募集要項の配布や説明による事業の普及活動 を行う

環境デジタルソリューション株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • スマートで持続可能な社会の実現や経済の発展
  • ウェブサイト・システムを通し SDGs へ貢献
  • IT ツール・DX による社会・産業の構築
  • テレワークやオンライン体制を整備・活用
  • 資料・書類などのペーパーレス化
  • ご家庭の不用品回収のお悩みを解決する事業