さがみはらSDGsパートナー

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社 シティコミュニケーションズ

株式会社 シティコミュニケーションズ

SDGsの取り組み

  • 障がい者施設、フードバンク等への寄付活動
  • 犬猫保護施設への寄付活動
  • 障がい者採用、特性に合わせた仕事創出
  • 地域協賛店舗との連携

株式会社カーネクスト

株式会社カーネクスト

SDGsの取り組み

  • 不法投棄撲滅を目指し、事故車や不動車などの廃車にかかる費用やレッカー引取りもすべて無料で行っております。車の不法投棄を減らし持続可能な環境づくりに関わります。
  • カーネクスト事業では、廃車買取のパイオニアとして廃車を考えている消費者と中古車販売業者や解体業者を間接的にマッチさせるサービスを提供しており、再利用や資源のリサイクルを促進する事業モデルを確立しています。
  • 多様なネットワークを構築しており、車の状態に応じた販路選択が可能です。そのため買いとったすべての車を破棄することなく、再利用できます。
  • 使用済みの車から排出される廃棄物の再利用を行うことで、産業廃棄物の軽減に貢献し、持続可能な社会の実現を目指しています。

株式会社 オーエイ

株式会社 オーエイ

SDGsの取り組み

  • お客様、市場のニーズを的確に捉え提供し社会貢献に寄与しています
  • 脱炭素含め環境負荷物質低減など環境意識高揚活動を実施しています
  • 社員幸福度向上含め、社員教育の機会を公平に行っています
  • 誰もが活躍できる手法を日々のカイゼン活動を通して追求しています
  • 特に女性や障害のある方が無理なく活躍できる場を設けていきます

株式会社 アルビノ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • リモートワークで働ける職場をつくり、地方在住者でも生産的で働きがいのある環境を整えます。
  • 育児休暇が取りやすい環境を整え、子育て中の方でも安心して働ける職場をつくります。
  • 従業員の健康を第一に考え、毎年の健康診断では付加健診も会社負担で受けられるようにしています。

株式会社 コル

株式会社 コル

SDGsの取り組み

  • UP FOOD PROJECT(https://upfood.earth)
    食領域のアップサイクルに取り組む事業者が集まってサステナブルな社会の実現を目指しています。
  • ソーシャルグッドCatalyst(https://socialgood.earth)
    Goodwillをもった人達をつなげることで、社会を良くしていくことを目指すウェブメディアを運営しています。

住友生命保険相互会社 町田支社 古渕光翔支部

住友生命保険相互会社 町田支社 古渕光翔支部

SDGsの取り組み

  • 保険事業を通じた健康寿命の延伸「Vitality」に関する事業を推進
  • 保険事業を通じた安心の提供、人生100年時代を見据えたサービスや情報提供の推進
  • 柔軟で多様な人材の育成
  • 社会貢献の推進

日本板硝子株式会社 相模原事業所

日本板硝子株式会社 相模原事業所
日本板硝子

SDGsの取り組み

  • ゴミの削減と廃棄物の再利用を実施し、電力管理と省エネ活動を推進し、排水の再利用と管理を行い、環境に配慮した事業所運営を行っている。
  • 環境、SDGs、カーボンフリーに関する教育・啓発を行っている。
  • 抗菌・抗ウイルス膜付きガラス NSG Purityを企画・販売している。
  • 電力消費が少なくコンパクトな光学部品セルフォック・レンズ・アレー等をコピー機用に製造し、社会の省エネ・省資源に役立っている。

株式会社 ストックラボ

株式会社 ストックラボ

SDGsの取り組み

  • 弊社のサービスであるサイト運用をするにあたり、半リモートワークでの業務を行うことで新型コロナウイルス感染症対策を行う
  • 地元でのフリーマーケット(非営利)を開催し、商品・モノの循環するエコ社会への貢献
  • 社内運動サークルの立ち上げと定期的な運動イベントの開催
  • 主婦層の積極的採用で、女性の結婚後、産後の家事との両立を叶える
  • 地元人材や主婦層の積極的採用により地域経済活動を活発にしていく
  • 業務のほとんどをペーパーレス化し環境に配慮した会社活動を行う
  • ICT化を進め、長時間労働の削減を図る
  • 定期的な健康診断、ストレスチェックや面談で身体と心の健康をはかり、働きやすい職場環境の構築を行う

株式会社 ヴィレッジ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 太陽光発電普及拡大による、CO2削減
  • 社内照明のLED化や太陽光パネルの設置など、再生可能エネルギーの導入促進

株式会社 スタッフサービス・ビジネスサポート

株式会社 スタッフサービス・ビジネスサポート

SDGsの取り組み

  • 障がい者360人健常者26人で構成された特例子会社(2022年4月1日時点)
  • 年齢・性別・障がいの有無関係なく活躍できる環境が整っている
  • 健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)認定されている
  • 消滅有休/リフレッシュ休暇の取得を促進している
  • 勤続年数に応じ最大24ヶ月の休職制度あり
  • 定期的に「ハラスメント」「LGBT」等の研修を実施し、理解を醸成している
  • 保健師4名、精神保健福祉士2名常駐しており、障がい者のある社員、健常者社員の区別なく相談できる環境がある
  • 未就労者への実習受入

株式会社 プラントライフシステムズ

株式会社 プラントライフシステムズ

SDGsの取り組み

  • 繰り返し利用可能な海洋資源培地の使用、また循環型の灌水方法により水の使用量を抑えた栽培システムの提供。
  • 栄養価の高い食材生産技術の開発。
  • 余剰収穫物を食材支援団体などに提供するフードロス活動。
  • 最新の植物生産技術提供による地理的植物生産不平等格差をなくす。
  • 資源や工場がない地域で高機能性作物の生産効率を上げて、外貨を取得し貧困を減少させる。
  • 高機能性作物で、人類の活動を活発にしてかつ未病を押さえ健康的な生活の維持をさせる。

有限会社 ティーワイプランニング

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 照明のLED化、節電・節水
  • プラスチック使用の削減
  • 地域清掃への参加

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 相模原・大和局

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 相模原・大和局

SDGsの取り組み

  • 「SDGs」メディアコンパクトに加盟。加盟をきっかけにグループ全体でSDGsの課題解決に向けた取り組みを進めております。
  • 実質再生可能エネルギー100%*1の「J:COM 電力 家庭用コース グリーンメニュー」を提供。
  • J:COMへお支払いただく電気料金の一部で、森林保護活動を支援する「J:COMグリーンプログラム」を実施しています。

東北テクニカルシステムズ株式会社

東北テクニカルシステムズ株式会社

SDGsの取り組み

  • 働きがいのある社会を目指すために、技術教育、IT教育の普及、啓蒙活動を行なっております。
  • 男女の平等をすすめ、女性がより社会で活躍できるために教育を行っております。
  • すべての人が安心して働ける環境を作り、雇用に繋げています。
  • テクノロジーを活用したビジネスで企業の生産を上げ、産業の発展に貢献しています。

メダカのお弁当

メダカのお弁当

SDGsの取り組み

  • 貧困対策と一環として学校にお弁当を持っていけないご家庭に無償でお弁当をお渡しいたします。
  • 学習塾と連携して質の高い教育と豊かな食事を子ども達に提供していきます。
  • 子ども達の手本となるようにゴミ分別など環境問題に取り組みます。

株式会社 ジモティー

株式会社 ジモティー

SDGsの取り組み

  • 食品の地域内での譲渡を推進。廃棄予定の野菜やお歳暮の余り物などを地域の方に譲る事で食品ロスの解消に貢献できるとともに、無料の食品譲渡も実現
  • 「売ります・あげます」「中古車」カテゴリでの取引を通して、地域におけるリユース・リサイクルの活動を促進
  • 広島県三次市と連携し、地域の担い手不足解消に向けた活動を実施
  • 北見市社会福祉協議会と連携し、社会福祉協議会に集まった寄付物品を効率的に地元の福祉施設・事業所に譲渡する仕組みを構築

日本ルメンタム株式会社

日本ルメンタム株式会社

SDGsの取り組み

  • 高度情報化社会でより“大容量・迅速・正確”な情報伝達が可能な
    社会に貢献すべく研究開発を実施し広く社会に貢献すべく努力を重ねております。
  • Diversityを全世界で推進し差別が無い企業活動を推進する。(ジェンダー差別が無く、採用・処遇・再雇用の推進等)

株式会社 サカエ建設

株式会社 サカエ建設

SDGsの取り組み

  • 高気密・高断熱の住まいを提供し、省エネ効果、快適で健康的な環境づくりに取り組んでいます。
  • 柱・梁・壁など地震の揺れに耐える耐震工法に、建物の揺れを吸収する制震装置を組み合わせ、更に太陽光発電や燃料電池など災害に強い住まいづくりを提供します。
  • 事務所や現場でのごみ削減をはじめ、社内照明のLED化や再生紙の利用、電子化に努めています。
  • 協力業者様とパートナーシップを結び、SDGs達成に向け推進しています。

株式会社 コアベース

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 産廃を出さす脱炭素に繋がるグリーストラップ洗浄工法「ゼログリース」を提供しています
  • グリーストラップ(油脂汚染防止装置)の洗浄は通常産廃としてバキューム処理されていますが、ゼログリース石鹸化工法では油脂汚れを液体石鹸化するため産廃を出さず、脱炭素にもつながり下水汚染予防にも繋がります。

株式会社 ダストソリューション

株式会社 ダストソリューション

SDGsの取り組み

  • LED照明等の省エネ機器の導入、利用を徹底します。
  • エコアクション21の認証を継続し、環境配慮経営を継続的に実施します。
  • 廃棄物の分別を徹底し、再資源化とリサイクル率の向上に努めます。
  • 低公害車の導入を継続し、エコドライブを実施することでCO2を削減します。