17.パートナーシップで目標を達成しよう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

一般社団法人 モメない相続研究会

一般社団法人 モメない相続研究会

SDGsの取り組み

  • 遺言作成支援サービス:「争族」を防ぎ、円満な「相続」の事前準備をお手伝い。公正証書遺言の作成を支援
  • セミナー開催:相続・遺言について、専門用語を使わず誰にでも分かりやすく解説。必要な情報を、必要な方へ届ける仕組みを作る
  • 障がい者支援サービス:障がいを持つお子様の「親なき後」対策、及び情報提供。「親心の記録」の寄贈活動

モランボン株式会社

モランボン株式会社

SDGsの取り組み

  • モランボンは、当社商品の餃子の皮を使用した親子餃子教室を定期的に開催し、子どもたちの食育に貢献しています。
  • 出荷止め商品をフードバンクや子ども食堂などの社会貢献団体に寄贈し、応援をしております。

株式会社 モリサワ

株式会社 モリサワ

SDGsの取り組み

  • 「文字を通じて社会に貢献する」という経営理念のもと、文字を通じて社会課題の解決に取り組むことによる、SDGs 達成への貢献
  • 弱視や高齢者にも読みやすいフォントを開発し、読み書きが苦手なディスレクシアの子どもたちに配慮したフォントを教育現場に提供
  • より多くの人に公平に情報が届けられるよう情報の電子化により、多言語化、読み上げ、動画、音声等に対応できる情報配信ツールを提供

八木貴弘司法書士事務所

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 養育費や面会交流、無戸籍者の就籍のサポート、労働問題110番、生活保護110番などを司法書士の有志を集めて定期的に実施
  • 毎年、児童養護施設・児童自立支援施設等の社会的養護が必要な子供たちに対して、出張の法律教室を企画・実施

矢部消防団

矢部消防団

SDGsの取り組み

  • 地域防災の要として、消火活動をはじめ、地域の防犯・美化活動の実施、地域住民の火災予防・防災意識の啓発活動を行っております。
  • 詰所のトイレを様式化し、災害配慮トイレへ改修し、災害時は解放しています。

有限会社 山口印刷所

有限会社 山口印刷所

SDGsの取り組み

  • 環境にやさしいインク・紙製品を推進。印刷後に出る廃紙はリサイクル業者が回収
  • 女性の活躍・雇用推進のため時短勤務・生理休暇などを導入(平成22年度相模原市仕事と家庭両立支援推進企業表彰)
  • 生活習慣病予防検診の実施
  • 災害に強い企業・まちづくりに向けて、BCP(事業継続化計画)を策定・運用
  • 地域団体を通じ、毎月の清掃活動に参加
  • 色彩検定UC級を取得。ユニバーサルデザインの視点で制作に活用
  • 障がい者の方のためのパンフレット制作の実績(切欠き、音声コード作成)
  • 自社の名刺に点字表記(就労支援施設にて加工を依頼)
  • 相模原市印刷広告協同組合としてSDGs推進活動に積極参加

株式会社 山路フードシステム

NO IMG

SDGsの取り組み

  • AI分析による需要予測を参考にし、余剰在庫や食品ロスの削減。
  • お弁当箱は回収型、またマイ箸運動促進により、エコ活動。
  • 事務所や工場のLED化促進。
  • 廃油・廃棄物のリサイクル推進により、ゴミ等の排出削減。
  • 「SDGsさがみはらエコ宣言」制度の普及活動。

山路ファーム

山路ファーム

SDGsの取り組み

  • 持続可能な原材料を利用した鶏の生産
  • 鶏の命を無駄にしない製品づくり・販売体制
  • 健康で働きがいのある職場環境の提供・開発

株式会社 ヤマダコーポレーション 

株式会社 ヤマダコーポレーション 

SDGsの取り組み

  • 構内照明のLED化や省エネ機器の導入、及び作業環境改善機器の開発・製造・販売による環境負荷の低減および継続的な改善

有限会社 ヤマテック

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 安全運転、安全作業の徹底による事故の撲滅
  • 労働環境の改善で、健康起因による交通、労災事故を根絶
  • 女性ドライバー、女性管理者の積極的登用を行い、ジェンダー平等の推進
  • 物流企画の標準化の推進
  • 顧客、同業社と連携を強化し、パートナーシップを構築

山梨信用金庫

山梨信用金庫

SDGsの取り組み

  • 地域の清掃活動やスポーツ振興、インターンシップの受入れや子育て支援などの地域貢献活動に取り組んでいる。
  • 「山梨信用金庫脱炭素化宣言」を公表し、ペーパーレス化やデジタル化などの推進により環境負荷削減に取り組んでいる。
  • 紙通帳を発行しない「通帳アプリ」や環境配慮型ローンなど、環境に配慮した商品を取り扱っている。

湯あがり珈琲

湯あがり珈琲

SDGsの取り組み

生豆下洗い自家焙煎珈琲の「湯あがり珈琲」では、以下の点に取り組んだ珈琲造りをしています。

  • フェアトレードの生豆を選択。(通常フェアトレードまたは直接支援型フェアトレード)
  • 大規模森林開発をせず育てられ、重機を使わず手摘みで収穫された無農薬・有機栽培の生豆を選択。
  • 女性が育てた生豆を購入し、女性が自立した生活を送れるよう支援。
  • 一部の生豆選別作業を、認知症対応型デイサービスの利用者様にお願いし、他世代との交流を持つ。
  • 使用済みコーヒーの豆ガラやコーヒー包材等を、コーヒー小物や石けん等に再利用。
  • トレーサビリティの高い環境に優しい生豆を、体に安心な製造方法で焙煎し、地域の活性化につながる事業を目標とする。

特定非営利活動法人 結プロジェクト

特定非営利活動法人 結プロジェクト

SDGsの取り組み

  • 誰もが、住み慣れた地域で、自立した暮らしを続けられるように、地域のつながりを創ります。
  • 助けが必要な方と、助けることができる方とのマッチングシステムを構築します。
  • HPや、チラシにアイコンを表示するなど、SDGsの普及啓発に努めています。

株式会社 優企画

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 当社では環境にやさしい材料を積極的に取り入れるように努めている。
  • 工事で排出されるゴミの削減に取り組んでいる。
  • 地域での清掃活動に積極的に参加している。

有限会社 アキモト印刷

有限会社 アキモト印刷

SDGsの取り組み

  • 名刺のプラケースを紙ケースに変更
  • 印刷用紙の廃棄紙をコースターやメモ用紙に活用
  • 会社前のスペースが国道の面しているため幼稚園バスの待合所に提供
  • 会社周辺に花を植え美化活動、地域の清掃活動にも取り組んでいる

有限会社 テイエスシー

有限会社 テイエスシー

SDGsの取り組み

  • 労働者派遣事業を通じていくつになっても働ける社会づくり
  • 差別の無い社会を
  • ゴミの分別やリサイクルの推進及び食品ロスの削減
  • 省エネや社用車によるエコ運転

有限会社 山奈印刷

NO IMG

SDGsの取り組み

  • プラごみの削減に取り組むとともに地域の清掃活動へ参加している。
  • 相模原市アダプト制度による緑化推進事業の一環として花の広場公園管理活動(約20 年間)を行っている。

有限会社 リビングホーム

有限会社 リビングホーム

SDGsの取り組み

  • 生活困窮者のための住宅確保を尽力している
  • 従業員の健康を守り、家庭状況に応じて従業員の都合も考慮しスキルアップを望める環境作りをしている

有限会社 綿屋呉服店

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 店内照明のLED化の設置など省エネの導入促進に取り組んでいる
  • 必要に応じた分の単品切り売り販売に取り組んでいる

有限会社 前田圧送

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 社員・家族の為に働きやすい環境づくりに取り組んでいる
  • 社内で安全運転に対する定例会を実施し、運転に対す認識の再確認と環境に配慮した運転に取り組んでいる
  • 地域企業・団体と協力しSDGsの推進を実践
  • 防災活動・ボランティア活動等による地域貢献に取り組んでいる