17.パートナーシップで目標を達成しよう

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

株式会社 クラス

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 家具及び家電のサブスクリプションを通じ、「ものを捨てない循環可能な社会づくり」に貢献

特定非営利活動法人 Class for Everyone

特定非営利活動法人 Class for Everyone

SDGsの取り組み

  • 日本国内で寄付されたパソコンなどデバイス機器をリユースし、アジアやアフリカの地方に住む子ども達のためにICT教育環境を整える活動
  • ソーラーパネルのリユースや非電化地域に住む子ども達に電気の作り方などの教育
  • 移動図書館を使った幅広い教育活動

株式会社 グリーンワールド

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 申込書~契約書まで電子書面で完結することにより、資源の有効活用とペーパーレス化に取り組んでいます。
  • 緑の豊かさを守るため間伐作業や放置竹林の再生利用などの取り組みを行なっています。
  • 災害や非常時には、福島県では除染作業を行なったり、豪雪時の雪かきボランティアなどに参加しています。
  • 性別や年齢を問わず全ての社員が職業人として高い志を持ち、能力を最大限発揮できる環境作りのために、男女問わず取得できる育児休暇制動を設けたり、働き方や勤務地などの希望をだせるなど、一人一人のキャリアプランを尊重した人事制度を設けています。

クリヤマジャパン株式会社 横浜営業所

クリヤマジャパン株式会社 横浜営業所

SDGsの取り組み

  • 競技施設から防災拠点まで多目的機能をもつ弾性スポーツシート「タラフレックス」の販売を通じて人々の暮らしを支え、健康社会への発展に貢献します。
  • 人々のニーズに配慮し、ユニバーサルデザインと融合したサステナブルな商品を開発、提供しています。
  • 廃棄物を資源として再利用、または適正に処分することで循環型社会に貢献します。

株式会社グレート・ビーンズ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • Webマーケティング・ホームページ制作・マーケティングコンサルティングなどを通じて、クライアント企業の様々な課題を解決しています。
    また「採用サービスCIY®」の開発を通じて、すべての人が自分の強みを発揮して働ける社会の実現を目指しています。
  • この取り組みを通じて、私たちは国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に向け、地域や社会の発展を促進し、人々の幸福に貢献するサステナブルな社会の実現を目指しています。

クロワッサンの会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 相模原市の町おこしの一環として、月1回、第3土曜日に、相模原市の企業、フリーランスなど事業をしている人が中心に集まり、クロワッサンを食べながら夢の共有や、新しいビジネスモデルを生み出していく団体
  • 事業に行き詰まりを感じている方へ、みんなでアイディアを出し合いながら新しい事業を生み出していく
  • 相模原市で企業、フリーランス同志の繋がりを深める
  • 事業を活性化させ、経済的成長によりすみ続ける街を作る

株式会社ケイ・アース

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 既存建築物の適切な改修による持続可能な都市づくりへの貢献
  • 社内照明のLED化や自動消灯導入等、省エネへの取り組み
  • 災害時には地域のために迅速に対応し、地域社会の防災への取り組みを
    継続することで包摂的かつ地蔵可能な都市化を推進
  • 企業として事業拡大することで経済成長を支援していきます
  • パートナシップの活性化を意識した持続可能な開発への働き

株式会社ケシオン

株式会社ケシオン

SDGsの取り組み

・全国の児童・生徒・学生を対象にした「企業のSDGsの取り組みを1分間で紹介する教育コンテンツ『SDGsラジオ』」を提供している。
・視覚障がい者のナレーターチーム「みみよみ」をパートナー企業とし、雇用や活躍の場を創出することに貢献している。

株式会社 健美研究所

株式会社 健美研究所

SDGsの取り組み

  • 健康食品の仕入数の調整し賞味期限の近い商品は低価格にて提供することによる食品ロス(フードロス)の削減
  • ジェンダー平等を実現すると共に普及活動への参加
  • 梱包材をプラスチックに代わりリサイクル性の高い段ボールに対応
  • 事務所内照明をLED 化し待機電力と極力なくすことによる省エネ活動の推進
  • プラスチックゴミの削減と共に地域清掃等に参加
  • SDGsバッチの着用とHP 上にアイコンを設置することによるSDGsの普及活動

 

 

株式会社going plus

NO IMG

SDGsの取り組み

  • ペットボトルから生まれ変わったセットアップスーツの販売
  • 廃棄衣料から生まれ変わった資源回収ボックスの販売
  • 環境に配慮された商品と消費者をつなぐオンライン直売所「made by ME」運営

株式会社GO TO MARKET

NO IMG

SDGsの取り組み

  • DX支援による業務の効率化や技術革新の基盤作りの推進
  • リモートワーク/フルフレックス制度による、従業員の生産性向上および健康的な仕事環境作りの推進
  • ワーケーションの促進による地方創生への貢献と支援
  • SDGs関連事業への参加や支援

Core Links合同会社

Core Links合同会社

SDGsの取り組み

  • 水力発電の開発を目指し、水エネルギーを知らずに捨てているところにたくさん設置する。
  • 相模原市独自でクリーンエネルギーによる自家発電のできる街づくりを目指し、再生可能エネルギーの普及に努める。
  • データ管理構築によるペーパーレス化を目指す。

株式会社 小池設備

株式会社 小池設備

SDGsの取り組み

  • 省エネ機器の設置推進
  • 環境に配慮した工事推進
  • 性別や年齢、経験の有無を不問とした雇用
  • 様々なワークスタイルの設定
  • SDGs取組内容をHP等で周知

公益財団法人 日本ケアフィット共育機構

公益財団法人 日本ケアフィット共育機構

SDGsの取り組み

  • 多様な人が共に暮らせるための資格(サービス介助士・認知症介助士・防災介助士)の普及を通して、社会のバリアを変える人を育て、「誰一人取り残さない社会」を目指すことに寄与している
  • 農業を通じた障害者就労支援事業において、障害者の活躍の場の創出、働きがい、地域活性化を目指す

株式会社 高座豚手造りハム 相模原店

NO IMG

SDGsの取り組み

  • フードロス対策活動(店舗にてフードロス対策商品販売)
  • 子ども食堂への食材提供
  • 障がい者施設への業務委託(コロッケ製造)と仕入れ
  • 国内米の消費促進(豚の餌)・農業活動開始(自給率向上の為)
  • 女性エンパワーメント(代表は2代目女性社長)
  • 女性の積極的雇用
  • 地産地消
  • 地域のつながりを持ち、地域活性化に貢献する。

合資会社 プーズネット

合資会社 プーズネット

SDGsの取り組み

  • 照明のLED化
  • タイムカードなど紙資源を使用しているものを電子化するシステムの提案・開発
  • 育児をしている方でも働ける環境づくり

合同会社 海楓社

合同会社 海楓社

SDGsの取り組み

  • 身近な「食」に関する問題として、戦後の若者の米文化から小麦文化への移行による弊害が顕著となった今、この問題を少しでも緩和出来る具体的な取組として、身近な日本の有機玄米を使用した玄米粉作りに取組んでいます。
  • 自社の玄米粉工場直営のレストランで、有機発芽玄米粉を使った心身に優しいお料理とグルテンフリーの玄米粉パンを提供しています。食物アレルギーをお持ちの方や健康に配慮されている方にも楽しく美味しく食べていただける商品作りを行なっています。
  • 地元産の新鮮野菜や食材を使った地産地消のメニュー作りに取り組んでいます。
  • 地元のママさんたちが活躍する、明るく居心地の良い職場作りを行なっています。学校のこと、お家のことなんでも分かり合える素敵な仲間で美味しい料理・商品を作っています

合同資源サービス株式会社

合同資源サービス株式会社

SDGsの取り組み

  • 資源回収を中心としたリサイクル事業の継続や、エコアクション21を通じての省エネや省資源化の推進
  • 「かながわプラごみゼロ宣言」への参加によるプラごみの排出削減活動

光明学園相模原高等学校

光明学園相模原高等学校

SDGsの取り組み

  • 生徒会本部
    行動理念 校内認知度100%、南区ブルーアイデアコンペ参加などを行う
  • 委員会
    ペットボトルキャップ回収、コンタクトレンズ空ケース回収などを行う
  • 部活動
    中学校訪問演奏、小学生陸上教室などを行う

向陽鼓笛隊

向陽鼓笛隊

SDGsの取り組み

  • 年長から六年生までの学年でともに練習をする中で年齢の枠を越えて共に学び合い、成長していくことを促します。
  • 様々な年齢の子ども、複数の小学校の子ども達が集まることで、多様性や社会での生き方を学ぶ機会を創出します。
  • 地域のお祭り・イベント等に出演することで、子どもの頃から地域とのつながりを感じ、また地域の皆様との絆を深めています。
  • 子ども達の演奏を通して相模原市民に元気になってもらい、相模原市を楽しく盛り上げていきたいです。