11.住み続けられるまちづくりを

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

FUJIOH(富士ホールディングス株式会社)

FUJIOH(富士ホールディングス株式会社)

SDGsの取り組み

  • 在宅勤務制度や法定よりも長く日数取得が可能な育児休業・介護休業を導入することで、働きやすい環境づくりをしています。
  • お掃除に使う水を削減することができるオイルスマッシャー搭載レンジフードの開発・生産・販売を通して節水及び水資源の効率改善に寄与します。
  • 高付加価値製品の開発・販売により経済生産性の向上に寄与します。
  • 多様な人財が個々の力を活かして働くことができるように、多国籍採用・障がい者雇用に取り組んでいます。
  • 定期的に事業所周辺地域の清掃活動を行っており、相模原事業所においては相模原市の「クリーンアップさがみはら 街美化アダプト制度」に参加し近隣公園の環境美化に取り組んでいます。
  • 廃材のリサイクルや廃液の適切な処理など、メーカーとして環境に配慮した生産に取り組んでいます。
  • ガスを動力・燃料とする設備において、従来使用していたLPGから都市ガスに切り替え、SOx・ばい塵はゼロに、CO2・NOx の排出量は低減させています。製品においては、空調エネルギーロスを抑えることでCO2削減できる室内循環フードの開発・生産・販売を通して地球温暖化対策に寄与します。
  • 工場から出る排水は、専用の排水処理施設で適切な処理を行い、法定の排出基準値よりも厳しい値を設定した処理のもと排出しています。環境に大きな影響を与える物質に関しては社内での監視周期を独自に決め測定を実施し、構外へ有害物質を出さないように管理を行っています。

富士冷熱工業株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 労働災害の防止や、社員の健康維持のために、社員一人一人へ安全・健康に 関する様々な機会を提供することに努めます。
  • 過重労働、長時間労働、サービス残業に関して、社員全員の共通課題と認識 します。発生防止にむけて様々な取り組みを行い、PDCAを回しながら適切な労 働時間管理を推進します。
  • 地域との良好な関係性を築くため、地域の福祉・スポーツ・芸術活動等に関する 取り組みを行います。

プライムダイレクト株式会社

プライムダイレクト株式会社

SDGsの取り組み

  • 社内使用の備品は新品にこだわらない。また、地産地消に取り組む
  • 社内の空調は、設定温度を意識的に冬2℃低く夏2℃高く保ち、温室効果ガスの排 出を削減する
  • 会社全体でトートバッグ等を極力使用し、ビニール袋の使用を削減する
  • 会社全体で「もったいない」の心を理解し、できるだけ継続利用や再利用をするこ とで、ごみの削減に取り組む
  • HPにアイコンを表示し普及活動に努める

合同会社 プラスハート・整体+GIFT

合同会社 プラスハート・整体+GIFT

SDGsの取り組み

  • 当社の主業務であるリラクゼーションを通じ、健康予防の促進に努める。
  • 施術の際に使用するフェイスペーパーを無くし、マイタオルに変える。
  • 地域の他業種の方との交流を深めて、活気ある街づくりに貢献する。
  • HPにアイコンを示すなど、SDGsの普及啓発に努めている。

株式会社 フリーアール

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 無駄のない循環社会を。『いらない人』と『ほしい人』をつなげます。
    2011年より遺品整理をメインに神奈川・東京・埼玉で、お買取・お片付けのお手伝いを行っております。
  • 需要と供給を満たしながら、持続可能社会(SDGs)の促進・貢献を目指します。

フリースタイル・テクノロジー・ジャパン株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • バス最適ルート計画をサポートする高精度AIカメラや再生エネルギー活用システムの取扱いなど、DXによるインフラ整備
  • 水道DX、LPガスDX、エネルギーマネジメント(EV、太陽光、蓄電池、EMS)等の実施

古木建設株式会社

古木建設株式会社

SDGsの取り組み

  • ISO14001取得による、環境に配慮した施工、廃棄物発生防止、CO2削減
  • 社内LED化やペーパーレスへの取り組みによる環境配慮
  • 社用車にハイブリット車を採用
  • 次世代、女性活躍推進法の行動計画策定による取組み
  • 自主的な地域清掃及び地域ボランティアへの参加

株式会社 古谷水道建設

NO IMG

SDGsの取り組み

  • プラごみの削減に取り組むとともに地域の清掃活動へ参加している。
  • 省エネルギー機材等を使用し、環境への配慮に努める。
  • 公共工事を通じて災害に強いインフラ整備に貢献する。

有限会社 フレックス(パジャマ屋IZUMM)

有限会社 フレックス(パジャマ屋IZUMM)

SDGsの取り組み

  • 廃棄が問題視されるアパレル業界に属しながら、最後の1枚まで必要とする方の手元に届ける、作る責任、使う責任を今後も守り続ける。
  • プラスチック梱包材を減らし、リサイクルできるラッピング資材を使用。
  • 女性の働きやすい環境を整え、雇用を守っている。
  • HPにアイコンを示すなど、SDGsの普及啓発に努めている。

株式会社 ブロー

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 女性の積極採用で、社員 13 人中 5 人が女性と、同業他社に比べ女性比率が高い社内にキッズスペースを設けたりと、会社に子どもを連れてきやすい環境づくりを行っている。
  • 仕事の効率化、積極的な設備投資を行い労働時間の短縮を目指す。
  • 高校生のインターンシップ受け入れ、地元での働きがいをアピール

ヘアーサロン すずき

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 店内のLED電球使用
  • 清掃活動への参加など、地域への社会貢献

POLA エステ・イン 宮下店

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 地域と共に感性を磨き、感度の高い女性対象の体験型イベントを企画
  • 一人一人の個性を活かし、個性豊かな人材を育成し、活躍する場所の提供
  • 個々が輝けるような環境造り
  • 健康と楽しい人生を提供

株式会社 宝月堂

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 社内の照明のLED化
  • エコドライブへの取組
  • ゴミ、廃棄物の分別

法政大学デザイン工学部 川久保研究室

法政大学デザイン工学部 川久保研究室

SDGsの取り組み

  • ローカルSDGs推進による地域課題の解決に関する研究を推進しています(https://local-sdgs-research.net/)。
  • ンラインSDGsプラットフォームLocal SDGs Platform(https://local-sdgs.jp/)やPlatform Clover(https://platform-clover.net/)などの開発を通じて、SDGsに取り組む関係者の協働や共創を促し、持続可能な社会の構築を支援したいと思っています。

株式会社 放電精密加工研究所

株式会社 放電精密加工研究所

SDGsの取り組み

  • 放電精密加工研究所は「お客様の発展に貢献してこそ、私達の発展がある」という理念に基づき、航空・宇宙、環境・エネルギー、住宅、交通・輸送、機械設備と多岐にわたる業界に製品を届けることで社会の発展に貢献
  • 地域、地球と皆様が持続的に共栄できる未来の実現に向け、事業を通じてSDGsに貢献

有限会社 宝来

有限会社 宝来

SDGsの取り組み

  • 規格外品などで廃棄となってしまう野菜を利用することによる、食品ロスの削減
  • 社交ダンスを通した健康増進への貢献
  • カラオケホールにて、地域交流の場として、豊かなまちづくりに貢献
  • 店舗軒先のスペースにて、移動販売車を誘致し、住みやすいまちづくりに貢献

社会福祉法人蓬莱会 特別養護老人ホーム ケアプラザさがみはら

社会福祉法人蓬莱会 特別養護老人ホーム ケアプラザさがみはら

SDGsの取り組み

  • 入居者の残食を少なくするための嗜好調査やメニュー作成の取り組み
  • 職員全員へのインフルエンザ予防接種、健康診断の実施、傷病有給制度
  • 資格取得支援制度の実施、WEB研修、介護マニュアルの無料公開
  • 共用部分へのLED照明導入
  • 子育て中の女性、障がい者、高齢者、外国人の積極雇用
  • 女性管理職の積極採用、職員用託児室の設置
  • 高齢者救急搬送減少へのACPの取り組み
  • 地域における医療・介護連携推進のための会議、意見交換会の定期実施

北相トラベル株式会社

北相トラベル株式会社

SDGsの取り組み

  • SDGsをテーマとしたツアーの実施や、視察研修旅行などからSDGsへの普及啓発に取組む。
  • パートナーシップと連携した自然に優しく地域の活性化に貢献する事業の実施。
  • 健康で平等、平和でクリーンな持続可能な社会の実現に向けて旅行業者ができることの探求。

星が丘地区子ども会育成連絡協議会

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 子ども会活動を通して“あそび”の中で自由な発想と想像力の構築
  • 自然活動を通して自然を守る力や気候変動などへの関心を持つ行動力の育成
  • 地元への積極的な行事参加を行い、地元活性化へのバトンを繋ぐ

 

 

 

 

星が丘地区社会福祉協議会

星が丘地区社会福祉協議会

SDGsの取り組み

  • 各家庭にある余剰食品や雑貨の寄付によるフードバンクを立ち上げ、ロスの削減に取り組んでいる。
  • 地域の教員OBやボランティアによる無料学習塾の開催。
  • 健康づくりや介護予防につながる活動の促進。
  • ウクライナ復興支援を掲げた活動の取り組み。(福祉バザー)