03.すべての人に健康と福祉を

さがみはらSDGsパートナー制度とは?
さがみはらSDGsパートナー制度とは?

相模原市とともに、SDGsの達成に向けた取組や地域課題の解決、SDGsの普及啓発に取り組んでいただける企業・団体等を「さがみはらSDGsパートナー」として登録する制度です。

詳しくはこちら

17のゴールごとの検索はこちら
五十音順ごとの検索はこちら

新着順 50音順

パートナーリストのダウンロード

佐藤畳店

佐藤畳店

SDGsの取り組み

  • 熊本県いぐさ生産農家から直送して顔が見える国産畳を提供してます。
  • 畳を通じた地域活動のお手伝いをさせていただいています
  • 災害時畳プロジェクト「5日で5000枚の約束」や「健康畳店会」に加盟するなど、住みやすい街づくりに協力をさせていただいています。
  • 畳材を使ったハンドメイド作品を作っています。
  • 座布団の始まりと言われる畳の上に置いた「しとね」を製品化した「ござぶとん」が令和3年度相模原市トライアル発注認定製品になりました。

有限会社 佐野屋商事

有限会社 佐野屋商事

SDGsの取り組み

  • 全てのお客様に、住環境を提供する取組み
  • 社員の資格などの習得をサポートし、教育の機会を提供する取組み
  • 社員の家庭状況を考慮し、働きやすい環境を提供する取組み
  • 社員の健康診断を毎年実施し、社員・家族の健康を守る取組み
  • 地域活動への参加を通して地域企業・団体と協力し、地域活性化・経済発展へ寄与する取組み

株式会社 Safamii

NO IMG

SDGsの取り組み

  • ストレスケア・不安や孤独を感じる人に向けた“お出かけによる気分転換”機会の提案を行っています。
  • アプリケーション上で取得する心理状態のデータを活用し、ユーザーの健康増進に貢献し、すべての人の健康的な生活と福祉の促進をめざします。

株式会社 座間印刷舎

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 製品の材料に、森林伐採をしない素材を提案・制作を推進している。
  • 組合をとおして、街の美化活動を続けている。
  • 再利用ができるように、商品を提案している。

座間木工 有限会社

座間木工 有限会社

SDGsの取り組み

  • ZEH 基準に達した住宅(ZEH 基準判定を依頼)や⾧期優良住宅の普及
  • LCCM 住宅についても理解を深め、今後取り組めるよう準備中
  • リフォーム等でも、用途に合った高性能な断熱材や調温建材の使用を推奨するなど、室内の空気温度や湿度の維持ができるような住宅を提供
  • 木材販売もしていることから、国産及び合法木材の使用確認
  • パートを含めた従業員数7 名中、女性3 名とジェンダーレスにも心掛けている

Saltista 橋本 FC

Saltista 橋本 FC

SDGsの取り組み

  • サッカーを通じて、地域の人が健康になるようなスポーツイベントを定期的に開催している。
  • サッカーを軸に、さまざまな団体と共同で、障がい者や子どもへの差別をなくす/それらの人々を知る機会(スポーツ大会)を作る。
  • 未来を担う学生が主体となって活動することで、若者のやりがいや成長にコミットした活動をしている。(広報活動、上記地域貢献活動など)

株式会社サン・ライフ

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 女性を積極的に役職、管理職に採用し、女性の活躍できる環境整備を推進しております。
  • 障害者就労支援作業所との連携し、箸袋制作やチラシ封入などの作業を依頼しています。
  • ドライアイスに代わるご遺体保全技術としてエンバーミングを推進することにより、CO2削減に取り組んでいます。
  • 地域教育への貢献として、積極的に職業体験の学生受け入れを行っています。
    ・全施設バリアフリーの多目的トイレを完備し、高齢者や障碍者が安心して利用できる施設づくりに取り組んでいます。
  • ハイブリッド車を積極的に導入し、温室効果ガスの排出防止に努めています。

株式会社 サンエー総建

株式会社 サンエー総建

SDGsの取り組み

  • 社員全員の人間ドックや健康診断、インフルエンザ予防接種などで健康管理のサポート及び、保険の加入などですべての人健康と福祉に貢献します。
  • 国家資格取得支援、資格手当、有給休暇取得促進などで、質の高い教育と働きがいの向上から、経済成長を目指します。
  • 補修、耐震補強などの公共インフラの工事で、住みつづけられるまちづくりに貢献します。

山京建設株式会社

山京建設株式会社

SDGsの取り組み

  • 取扱建築物への高効率冷暖房や断熱、LED照明など省エネルギー仕様と健康生活環境の積極的導入
  • 社内照明のLED化など省エネルギーの導入
  • プラスチックごみの削減など4Rの推進への取り組み

三伸建設 株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 従業員の健康管理を経営的な視点で実践する健康経営優良法人としての取り組み
  • 社内の照明のLED化や太陽光パネル及び蓄電池の設置など、省エネの導入促進
  • 文房具、備品などの購入時はその3割以上をグリーン商品に
  • 自主的な地域清掃活動の実施及び地域のボランティア活動に参加

三和建設工業株式会社

三和建設工業株式会社

SDGsの取り組み

  • 社内の照明のLED化、社内使用自動車のハイブリッドまたは電気自動車に移行していくなど、省エネや環境への悪影響を及ぼさない事を常に意識しながら、導入促進していく。
  • 建設業であることのSDGs、生活していくうえでのSDGs、心の中のSDGs等々常に意識して、中小企業ならではの意思統一のしやすさで普及啓発に努めていく。

三和精機工業株式会社

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 照明のLED 化やクールビズ・ウォームビズを実施し、省エネに向け取り組んでいる。
  • アクリル板設置による感染対策やリモート会議を積極的に行っている。
  • 地域社会の一員として、地域との交流を進めている。
  • 従業員が安全で働きやすい環境を提供していく。
  • SDGsの普及活動を啓発していく。

株式会社CFP 一葉橋本事業所

株式会社CFP 一葉橋本事業所

SDGsの取り組み

  • 仕事や余暇活動を通じてご利用者の皆様が安心して自立した社会生活や日常生活が送れるように支援をしています。
  • 株式会社CFPは就労継支援B型(5事業所)、就労移行支援、就労定着支援、相談支援、居宅支援、グループホームと様々な福祉サービスに於いて質の高い支援を提供しています。
  • 地域の消防団に加入し、地域交流、地域防災力の向上など安心安全なまちづくりに貢献しています。

株式会社 ZIZO

株式会社 ZIZO

SDGsの取り組み

  • 発達支援が必要な子どもを育てている保護者向けのオンラインコミュニティアプリを開発しています。地域ごとにユーザーが集まり、子育てに関する交流をおこなうことができる「オンライン版親の会」のようなサービスです。

J’S OAT MEALS

J’S OAT MEALS

SDGsの取り組み

  • ビニールレジ袋の配布、販売を行っておりません。エコバック等の持参を呼びかけ、プラスチックごみの削減をはじめとして環境負荷低減に務めている。
  • フードロスを回避するために食材の大量購入をせず、できるだけ冷凍して必要な食材だけ解凍して使用する取り組みをしている。
  • Good health and well-being. 食生活のサポートすることで、人々の健康維持促進をサポート。

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 相模原・大和局

株式会社ジェイコム湘南・神奈川 相模原・大和局

SDGsの取り組み

  • 「SDGs」メディアコンパクトに加盟。加盟をきっかけにグループ全体でSDGsの課題解決に向けた取り組みを進めております。
  • 実質再生可能エネルギー100%*1の「J:COM 電力 家庭用コース グリーンメニュー」を提供。
  • J:COMへお支払いただく電気料金の一部で、森林保護活動を支援する「J:COMグリーンプログラム」を実施しています。

ジェネレーターKT・学やどり

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 学校、子育て広場、地域団体等あらゆる分野の方と小さな発見を表現して面白がる「Feel度walk」「知図」を活用して、「ジェネレーター」という在り方を広めている

歯科矯正の窓口

NO IMG

SDGsの取り組み

  • 1人ひとりがSDGsを自分ごととして捉え、行動するようになる様、研修・セミナー及び発信を実践致します。
  • 具体的には、 私たちが取り組めるSDGsに貢献できる取り組みをまとめ、それに対する各自の理解が深まるよう定期的な研修を実施します。
  • オフィス内にもポスター等を設置して周知を徹底し、各自の活動はSNS等で発信します。

株式会社 静岡銀行 相模大野支店

株式会社 静岡銀行 相模大野支店

SDGsの取り組み

  • 地方創生・地域支援・地域開発に関わる事業及び取引先への取組み強化
  • 社会課題の解決やSDGsに資するESG・SDGs関連商品の提供
  • 店内での紙資料利用量削減・リサイクル
  • 在宅勤務・フレックス勤務を活用したワークライフバランス

学校法人 至誠学園 相模ひまわり幼稚園

学校法人 至誠学園 相模ひまわり幼稚園

SDGsの取り組み

  • 地域のコミュニティーとして園内を開放し、地域とのつながりを創り、地域で子育てをする一助となる取り組み
  • 子どもたちが未来を切り拓いていく力を育み、人としての心の教育を行う
  • カリキュラムに粗食の日を設け、月に一度食の大切さや世界で貧困に悩む国等を伝え、今当たり前のように思えている環境が世界では当たり前ではないということを知る共育
  • 市内における地域活動への参加や協賛の協力をすることによる、繋がりの中で地域貢献